いすゞ ミュー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,259
0

なぜサーキットでも4WDは速いのですか。
GT-RもNSXもエボもインプも4WDですがサーキットでも速いと思うのですが。
なぜ4WDなのにサーキットでも速いのですか。

ラリーコースとかのミューが低い場所では4WDが速いのは分かるのですが。
サーキットだとミューが高いので4WDは必要ないのでは。
それよりも4WDにすることでの馬力ロスや重量増しが出るのでは。
そもそもサーキットではハイグリップタイヤを履けるのだからトラクション的には4WDは不要なのでは。
でも4WDはサーキットで速いです。
なぜ4WDはサーキットで速いのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

市販車じゃダウンフォースに制限あるからあんまし2駆の優位性が無いかと。トラクション稼ぐならダウンフォースか4駆かですね。
後サーキット速いの定義にもよるかと。
正直スプリントレースでは4駆優位性は確実です。ゼロスタートとタイヤ冷間でのグリップはピカイチですから。

周回レースでは4駆の重さが響いてきます。タイヤ熱ダレ、ブレーキフェード。
MRやRRはトラクション良好で軽量の為、またフロントエンジン車より遥かにブレーキ特性が良い為。最近は風洞実験により市販車でも空力が良いのでさらに2駆有利。

ただし周回レースを前提とした市販車なんてポルシェ以外無いかも。当たり前だけど。サーキット5周くらいしか市販車なんて持たないし。そう考えると4駆は速いですよ。
NSXは4駆じゃないですが速いですね。

質問者からのお礼コメント

2016.12.24 09:46

回答ありがとうございます!

その他の回答 (6件)

  • サーキットでハイグリップつってもさ、市販車(改造車含め)履けるタイヤってのはグリップ力がたかが知れてるわけよ。理論上、駆動力をほとんどロスなく使えるなら後輪駆動の方が速いよ。理論上はね。だからおっそろしいグリップ力のドラッグスリックを履くトップフューエルのドラッグレーサーは後輪駆動でしょ。でも直線以外も考えないといけない車両ではそんなことできないわけ。グリップって要は摩擦だから、路面との抗力に重さを掛ければ求まる。つまり、軽量化のために4WDシステムを取っ払うのはグリップの面から見るとデメリットの方が大きい。
    じゃあダウンフォースの大きいレースカーでやるとどうなるか。サーキットでAWDを採用したレースカーって少ないけど、10年くらい前にスバルがGT300にインプで参戦してたときの結果が「レースカーでやるとどうなるか」ってのを克明に示してると思うよ。

  • まず、クルマは、タイヤの性能を超えられないという前提があります。

    すなわち、タイヤの性能をフルに使ったクルマが、速いのです。加速一つ取っても、2WDでホイールスピンしても4WDならホイールスピンしないなら4WDの方が間違いなく速いです。ただ、4WDにするために車重増が少なからずあります。それを差し引いても4WDが有利なら、4WDの方が速いです。

    同じ車重、同じタイヤ、同じ車種(サス、エンジンを含む)、同じ重心なら必ず4WDの方が速いです。

    ただ、絶対にホイールスピン、パワードリフト、パワーアンダーステアにならないエンジンパワーであれば、全く変わりません。

    つまり、タイヤの性能を限界まで利用しているのが4WDというわけです。

  • 上記車種が速いのは、速さに特化しているのであって例外として、

    4WDが何故速いのか?

    タイヤ1本にかかるトラクションを使う上で4WDは絶対的に有利です。

    仮設で

    走る車が600ps

    FRなら600÷2(リアタイヤ2本)=300ps

    4WDなら600÷4(4輪)=150ps

    1本に掛かる負荷が簡単計算での全然違います。

    特にスタートでは文句無しで4WDの圧勝です。

    スタートしてしまうとFR勢が圧倒的に速いです。

    が、上記車種はストレートがバカ速く、抜けないのです。

    コーナーで抜くのは相当な技量と、相手もそれなりの認識が必用です。

    スプリントは良いですが、これをエンデューロにすると、4WDはフロントタイヤに旋回、加速の両方のダメージが集中するので不利になります。

    まぁセミプロ級でも無い限り、最近の4WDの弱点は見えないかもね。

  • norakoneko1103さん 2016/12/1803:55:32
    馬力を上げた場合、歯車は強度を上げれば十分対応できますが、

    タイヤは歯車を付ける訳にはいかず、結局は路面とゴムの摩擦に頼る事になります。
    結果として、馬力を上げていけば車を前に進める事に関するボトルネックは路面とタイヤの摩擦。つまりタイヤの性能がボトルネックと言う事になります。

    タイヤの性能を上げるにも限界があります。

    そうなると、タイヤ2つを使って車を前に進めるよりも、タイヤ4つを使って車を前に進めると単純計算で2倍の力を地面に伝える事ができます。(実際にはフロントタイヤが前に引っ張る力は後輪よりも低いですけお)

    車を進めるのに、タイヤを4つ使える事に比べたら、4WD化による重量増、馬力ロスなど小さい事なのです。

    >そもそもサーキットではハイグリップタイヤを
    >履けるのだからトラクション的に
    ハイグリップタイヤを履いても、馬力が大きすぎてそれでもグリップ力が足りないのですよ。.


    だから、馬力の小さい車の場合、4WDはあなたがおっしゃる通りデメリットがあるので遅いでしょ?(NA2000cc未満だと、FFが多いでしょ?)

  • 単純にFF・FR・RR・MRなどに比べて四つの足で加速してるからでしょ?トラクションだけで言えば、AWDが一番有利だし。

  • 昔、ジムカーナをやってました。
    単純に考えてみて下さい。
    サーキットは基本グリップ走行ですよね?
    パフォーマンスやイベントでドリフトもやりますけどね。
    そうするとエンジンのパワーを2つタイヤで伝えるよりも、4つタイヤで伝える方が効率が良いですよね?
    特にエンジンパワーがある車なら尚更です。
    特に直線なんか絶大ですよね。
    その分アンダーでコーナーは運転しずらなくなるデメリットはありますけどね。
    だからGTRなんかは駆動配分が変わったたり出来るシステムになってますよね。
    後は構造が複雑な分、重たくなりますよね。
    だから軽さ追求しているF1なんかのレーシングカーはMRのミッドシップなんですよ。
    重心バランスも良いのでコーナーでも安定性がありますからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ミュー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ミューのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離