いすゞ ミュー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
380
0

雪道に走り慣れてる人に質問があります。

車のリアが流れ出してしまったとき、ブレーキは踏んだ方がいいのですか?
また、ステアリングはどう対処するんでしょうか?

回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うーん、事は単純ではありません。
状況により最適な操作は違います。

もちろん駆動方式によっても違いますが、少しだけ場合分けして説明します。
何名かカウンターステアは無意識に当てると書いていますが、正確には違います。
ドライバーが何もしなくてもカウンターステアは勝手に当たります。
これは大変危険なのです。
テールが収まったときに、前輪が向いた方に車がすっ飛ぶからです。

オーバースピード気味にコーナーに進入しブレーキでテールが流れた場合:
ヘタなカウンターは当てず、そのままブレーキを当ててスピンしてしまった方が安全です。
もちろん立て直す腕を持ち合わせていたら、その限りではありません。
ブレーキ力をグリップの限界以内に抑え、適切なカウンターを当てて、車を立て直します。
カウンターは当てることより、戻す方が何倍も重要でかつ難しいのです。
最近は当たり前になったABS付き車の場合は、キレイにスピンさせることができないので、最後まで行きたい方向にハンドルを向けましょう。ABS作動が入ったら、しっかりブレーキペダルを踏む事が重要です。ドライバーベスト的に中途半端に踏むと、本来の性能が発揮されません。

リア駆動車でアクセルでテールが流れた場合は、比較的対処は簡単です。
アクセルを少しだけ戻し、カウンターを当て、テールが収まるのを待たずに、ヨーモーメント(車が回転する動き)がテールスライドが収まる方向に変わったらすぐにカウンターを戻します。
重要なのは急にアクセルを全閉にしない事です。 急激な挙動変化でコントロール不能に陥る可能性があるからです。

これは、実際の道路で一発で決めるのは簡単ではありません。
いざという時の為に、安全な広場で車の挙動を覚えたり、低ミュー路でのドライビングスクールに参加したりしておくのが一番です。
その外に、ジムカーナ等のモータースポーツや、レンタルカート等で、車の限界時の挙動に触れておくという方法もあります。
慣れていたり、経験しておくだけでとっさの時の心構えは全然違うものになりますよ。
どうぞ、腕を磨いて安全なドライバーになってください!

その他の回答 (6件)

  • 流れた方向とは逆にハンドルを軽くきって
    アクセルを、ちょんちょんと踏みます
    雪国のドライバーは日常でこのようなドリフトテクを身につけているのです
    ブレーキふむと変に滑り操作不能になります

  • f2hqgp6yさんへ

    とっさの判断で、
    逆ハンは切れても
    ブレーキは踏めないでしょう。
    ただアクセルはゆるめますよ。

    (私はドリフト走行はできません)

    回答の画像
  • 北海道在住ヤヤ半世紀になります。
    まずブレーキですが、タイヤがロックすると、ほんとにどこ飛んでいくか解らないのでブレーキはかけてはいけません。スピードを落とす必要があるのでアクセルは戻してください。ステアリングは逆ハンドルをきってください。
    北海道では、FR車が少なくなったので、尻ふる人はほとんど見なくなりましたけど。もっともFRでも急な登り以外は、急加速しないと尻ふることはないのですが、コーナーでは必ず車が真っ直ぐ前を見てからアクセルを開けるとよいです。実はリアが軽いと尻ふりしやすい(トラクションが逃げやすい)ので、トランクにウエイト40kg位乗せてやるとよいです。(移動するとやっかいなので砂袋とか、北海道の農家の人は肥料の袋なんか乗っけてましたね)
    FFでは、コーナーでハンドブレーキ引いてわざと後輪ロックさせない限り、尻ふることありません。
    4WDは、一応、リアタイヤにも駆動かかっているので、尻ふりはありますがよほどコーナーでアクセル開けないかぎりないです。
    4WDの場合はややこしいことに前輪にも駆動かかっているで、アクセル緩めすぎると尻振り激しくなるので、ちょっともどしてやり、逆ハンも真っ直ぐからヤヤ切る程度で抑えてください。逆ハン切りすぎると今度は反対側に尻振りします。
    基本はゆっくり走れば問題ありません。(急の付く動作をしないこと)
    後、雪道のすべり安さにもいろいろあって、新雪の上はあまりすべりません。圧雪(新雪が踏み固められた状態)も新雪よりはすべるものの同様です。圧雪が気温が高く解けて、氷状態になるとかなりすべりやすくなります。(雪の降ったあと、晴れると危険)更に危険度マックスは、ブラックアイスバーンといわれる状態でアスファルトの上に薄い氷の層ができたときで、見た目は黒くぬれた鋪装に見えますが、実際はアイスバーンという状態です。よくいわれるアイスバーンは気温が低いときは、タイヤロックさせない限りそこそことまりますが、ブラックアイスバーンはすぐにロックしたり、ホイールスピンするので危険なんです。

  • リアが流れてるということはカーブだとしてブレーキを踏むと踏力によってはそのまま流れて行きます。
    リアが流れると無意識にアクセルを踏んでるかもしれません。頭で考えてやってるわけではないですねぇ
    また人の反応としてはステアリングはちゃんと逆ハンを切るようです。4WDなどは逆ハンを切らない方がいいといいますが逆ハンは無意識にする場合があるのでこちらは意識的にするしかないです。

  • ドリフトと同じ要領です。
    ステアリングは逆に切ってアクセルもブレーキも踏まずに態勢を立て直します。
    FFならアクセルを踏んで立て直しも出来ます。
    ただし慣れが必要です。

  • ブレーキはタイヤがロックしない程度に軽く踏み、
    ステアリングは後輪が流れた方向に切ると態勢を立て直せます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ミュー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ミューのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離