ハマー H2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,622
0

ヒュンダイのロゴマークは何故、ベンツやトヨタみたいな独自のマークを作らなくホンダのマークに似たようにしたのですか?
またホンダは訴えようとしなかったのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この映像を見れば、建前はともかく、本音が透けて見える様な気がしますね。
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

曖昧さが特徴である手法なので、主観のぶつかり合いになって、まともな結論は出ない、出せない、出させないのがそもそもの狙いです。

その他の回答 (4件)

  • ヒョンデグループは成立当初からあのマークを使っており、企業体としての歴史はホンダより古いです。
    ヒュンダイがホンダに似せたわけではなく、ホンダとヒュンダイが両方「H」だから結果的に「似ただけ」です。マークが似ていると言っても見れば分かるレベルですから、別に良いのでは?
    中国だか韓国だかでは、Docomoのロゴをそのまま使っている照明メーカーがありますし、中国にはSONYかと思ったらSQNYだったり、HONDAかと思ったらHUNDAだったりと…凄いものですよ。

  • 両社とも社名の頭文字が「H」ですからね。互いにしょうがないでしょう。

    また、どちらが古いのかも分かりませんね。現代は車の歴史は浅いですが企業体としては古いですよ。

  • いえ、逆です。

    ヒュンダイ側の言い分としては、ホンダが(時空を越えて?)パクッたと言ってますよ。韓国の消費者もそれを疑いません。


    またバイクの分野でも韓国のヒョースンというメーカーのパクリがホンダだと韓国人は信じて疑いません。2輪モータースポーツで活躍するホンダ車を見て、パクリメーカーなのになかなかやるじゃん(上から目線で)みたいなこと真顔で言うのでまじでビックリします。

    またスポーツでも、空手はテコンドーのパクリ。柔道も韓国のなんとかいう武道のパクリだと主張してますね。


    こんな国家ですから、ホンダ側としては訴えても時間の無駄でしょうw

  • それはメーカーに問い合わせないとこんな所では判らないと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ハマー H2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマー H2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離