ハマー H2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
132
0

バッテリーの廃液処分って業者に出すしかないように思うのですけど。

某tubeでバッテリーの再生トライアルを見たら廃液は適正に処理していますと書いています処分ではなくて処理ということは自分で処理しているという印象がありますけど廃バッテリーの電解液って酸性だけでなく鉛などの有毒金属も溶解していますよね。
いったいこんなもの個人で処理できるのでしょうか。
単なる酸性水溶液なら中和すればそれで済みますけどね。
★バッテリーの再生が簡単にできるのならインドあたりの屋台修理屋だって中身の新品入れ替えなんてやらないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通に市販されている重曹で中和可能です。
電解液100ccに対して、重曹80g以上必要です。
電解液を、3倍程度の水で希釈してから、重曹をゆっくり入れて、ゆっくりかき混ぜます。

化学式は下記の通り。
H2SO4(硫酸)+2NaHCO3(炭酸水素ナトリウム)→ Na2SO4(硫酸ナトリウム) + 2H2O(水) +2CO2(炭酸ガス)

炭酸ガスが出るので、急激に反応させるとガスにより硫酸が飛び散ります。
なので、水で希釈したり、重曹の投入や撹拌はゆっくり行います。

出来上がるのは硫酸ナトリウムという温泉などでも見られる成分です。
これは、家庭ゴミとしては出せないので、廃棄物回収業者に処分依頼することになります。

家庭で処理するのはハードルが高いように思います。

質問者からのお礼コメント

2023.3.2 06:12

業者に出していると言わないですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ハマー H2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマー H2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離