ハマー H2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,516
0

トヨタランドクルーザーかハマーH2の中古車を購入する予定ですが、どちらにしようか迷っています。それぞれの良いところ、悪いところを教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

迷うなら、ランクルでしょ。

ハマー!!って思ってないなら買うと後悔すると思います。

燃費悪い。だいたい町乗り3.5~4 高速6くらい。

駐車場で嫌がられます。ディズニーやメッセなどではバスと同じ場所に誘導されます。

オートバックスとかではオイル交換すらしてくれません。上抜きならやってくれるが。

任意保険はネットでは取り扱ってくれません。ディーラー車ですら、型式不明になってしまう車両ですから。

ルーフマーカーからかなりの確立で雨漏りします。簡単に対策出来ますが。

など等一般的にハマーの悪いとされている事柄です。

私はハマーが好きで乗っている為、これら全て愛嬌と思えますが・・・

そう思えないなら、無難なランクルで良いと思います。

良い点は、滅多な事では煽られないぐらいですかね。

あと、思われているほど故障は少ないですよ。ってかこの5年で1回も無い。

質問者からのお礼コメント

2010.11.28 09:21

意見ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 比較して「どっちにしようか?」と思うくらいならランクルにしときなさい。ハマーは指名買いする車。金にものを言わせて、あるいは心中するつもりで。

  • 全くキャラクターが違いますので、好み次第。

    ランクルはモデルにもよりますが、四駆の最高峰です。
    基本性能も非常に高く、不満は感じないと思います。

    比してH2。
    見た目だけの車です。
    四駆のイメージで悪路に持ち込むと悲しい思いをします。
    見た目のパンチを求めるならこちら。


    H2の悪いところ。
    燃費。
    リッター2キロ程度です。
    内装安っぽいです。
    作りが雑です。
    良いところ。
    見た目が好きならたまらない。

  • ランクルの良い点、燃費、部品供給、売る時に高い下取りになる。
    H2の良い点、1NOなら維持費が安い。(ランクルも同じ) 6.0Lでパワーが違う。(2008からは、6.2)存在感がある。悪い点、三列目シート

  • トヨタランドクルーザー=日本車なので安心。高年式(5年落ちまで)ならメーカー保証も付いている。ディーラー中古(年式問わず)なら3年まで保証が付けられる。

    ハマーH2=不安でいっぱいの外車さん。壊れたら修理代が恐ろしい。

    以上。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ハマー H2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマー H2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離