ハマー H2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
281
0

自動車の白金触媒について

自動車のさんげんしょくばい
というのをよく耳にしますが、
この触媒は
ただのPtでしょうか?
それとも錯体のような、
化合物でしょうか。
構造式があれば教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三元触媒ですね。

白金、パラジウム、ロジウムの3つを使うことが多いのですが、それぞれを単体で触媒として用います。
担持させる物質(多くはセラミック、メタル触媒と呼ばれるものは文字通り金属の薄板)へと微粒子化して定着させます。
ざっくりと反応を説明すると、
NOxからOを切り離してNとOxに分ける
HCを切り離してHとCに分ける
切り離されたOを保持しておく

この3つが主に行われます

その結果
HとOが反応しH2O
CとOが反応しCO2
COとOが反応しCO2

と、比較的害の少ない物質へと変換されます。

大学で機械工学科の自動車専攻(エンジンや燃料電池などの動力系を主に)だったので この手のことは結構やった覚えがあるのですが、卒業してまだそれほど経ってないのに結構忘れてますね…。間違ってたらゴメンなさい。

質問者からのお礼コメント

2010.5.21 20:56

ありがとうございます。
金属錯体のようなものをイメージしていたのですが
単体なのですね。
詳しいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ハマー H2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマー H2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離