ホンダ ゼスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
188
0

199800キロ乗っているホンダゼストユーザーです。来月末車検があり、見積もり出したら、タイミングベルト交換など一式行う事を強く推奨しますと言われました。

もちろん交換無しでも車検に合格させるだけなら交換なしでも合格すると言われました。概算で約15.5万です。車検に通すべきでしょうか?それとも乗換えるべきでしょうか?教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

20年20万kmの車なら、車検だけ通して次の車を探す方をおすすめします。
私は20年20万kmが交換目安だと思っています。
20年も経つと
次の故障時に部品がなく直せない場合がある。故障頻度(重故障)が増える。デザインの古臭さと塗装の劣化で見栄えが悪くなる。内装も痛む。
これらを仕方ないと思えるなら、今回の車検でしっかり整備して駄目になるまで乗りましょう。
どちらにしても乗用車のエンジンはだいたい30万キロが寿命になってますので最後のベルト交換だと思ってください。
そこまでいくと修理代30万とか車体購入費の2割かかるような故障が出てきますから寿命と判断しても差し支えないと思います。

その他の回答 (2件)

  • 今回は買い換え検討も重整備も行わず
    車検を通すだけにしておいては如何でしょう?

    10年以上も前の車で198,000kmも乗られてあれば
    今回の整備内容だけでなくエアコンのコンプレッサーやオルタネーターなど
    もっと修理にお金が掛かる箇所が壊れる事も考えられます
    壊れるまで乗るように考えておけば
    まだまだ乗れる車を買い替える必要も無ければ
    まだまだ乗れる車に大きなお金を掛ける事も有りません
    230,000kmで壊れるか、250,000kmで壊れるか分かりませんが
    買い換え検討が出来るのなら
    何もせずに乗り潰すのも良いですよ

  • 15.5万円でちゃんと治るなら乗ったほうが安いでしょうね。

    むしろ30万くらい出してきっちり直してもらうのもいいかもしれません。諸経費込みで30万じゃロクな中古車しか買えませんからね。

    愛着のある車ならきっちり直して長く乗るのも手だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ゼスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストのみんなの質問ランキング

  1. ホンダゼストのスパナマークの解除の方法を教えて下さい。

    2012.1.3

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    49,317

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離