ホンダ セイバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
13,528
0

ダンロップ ルマン704 OR ミシュラン エナジーセイバープラス… 迷っています

タイヤ選びで二者択一としたらどちらがよろしいでしょうか?

選ぶ基準は静かさと突き上げのマイルドさなのですが、この両者ではロードノイズなどに大きな違いはあるのでしょうか?

ダンロップは特殊スポンジ採用で静粛性を謳っておりますが、ミシュランの方は特に静粛性に関する記述がありません。
両者ともエコタイヤですがエコ性能に関しては選択に際しあまり重視をしておりません。

タイヤのブランドとしては過去の経緯よりミシュランに惹かれますが、ルマン704が謳う静粛性にも魅力を感じます。

両方のタイヤを実際に体験なさった方はそう多くはないでしょうが、両者の静粛性って大きく違うものなのか…
いやいや、実際の走行ではそう大差はないのか…

この辺りをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸し下さい。

ちなみに車はFD3シビックハイブリッドで、もともと遮音に優れている方ではありません。
車の使い持ちは、高速道を含むのどかなドライブがメインです。

よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは!
実は私も「ダンロップ ルマン704」 と「ミシュラン エナジーセイバープラス」で迷った者です。
私はエナジーセーバープラスを選びました。ちなみに車種は日産ノート(現行モデル)です。

質問者さんとまったく同じ「突き上げ感」に不満があり、タイヤを最初からついてるエコピアEP150から変更しました。
ちなみにタイヤ交換時に乗り心地を良くするために15インチ⇒14インチへインチダウンしました。
それに伴い、ダンロップルマン704が選択できるタイヤラインナップからなくなってしまいました。

私がミシュランを選んだ理由は、タイヤ専門店にて相談したところ「止まる 曲がる 走る」という基本性能がミシュランは国産タイヤ
よりも優れているとアドバイスをもらったためです。
そして、サイドウォールが非常に柔らかく、しなやかなタイヤであり、とても軽いタイヤであるため乗り心地向上&低燃費化が期待出来たからです!

結果、突き上げ感はマイルドになり、足回りも軽く軽快な感じになりました。またタイヤの溝がものすごく深いため、なかなか減らないという点も売りのタイヤです。私にとっては今後もミシュランにしよう!と思うくらいの満足度でした。

質問者さんが気にされている静粛性ですが、とても静かですよ。
ネット等で書かれているような、ロードノイズは感じません。

私が相談したタイヤ専門店では、「ヨコハマタイヤのブルーアースAもエナジーセーバープラスに負けず劣らず柔らかいタイヤです」
とアドバイスをもらいました。その時、「静粛性はブルーアースAの方が高いです」とも言っていました。

それとは別に「エナジーセーバー」 → 「エナジーセーバープラス」にモデルチェンジした際に、タイヤのコンパウンドが変わり
以前より静粛性は上がっています。とも説明を受けました。

突き上げ感は、本当に何とかしたい問題だと思います。私も突き上げ感があると同乗者へ気を使ってしまいます。
タイヤの空気圧を適正値にしたり、タイヤ交換時にインチダウンするのも効果的かと思います。

私の経験が、少しでも参考になればと思います。

その他の回答 (1件)

  • 静粛性や乗り心地ならルマン4に軍配があがります

    その逆にエナジーセーバーは高速ハンドリング、ウェット排水性、耐摩耗性に優れます

    オイラはエナジーセーバーを選びますが、アホな信者でもない限り、静粛性ならルマン4のほうがいいです

    ただし吸音スポンジによる静粛性の効果はあまりないと思ったほうがいいですけどね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ セイバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ セイバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離