ホンダ セイバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
7,003
0

ミシュランのエコタイヤはブリジストンやヨコハマのような国産エコタイヤと比べ性能は優れてますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミシュランのエコタイヤには、エナジーセイバーやエコタイヤのラべリング表示のあるコンフォートタイヤのプライマシーLCがありますが、国産のエコタイヤよりも性能が優れている所は多いと思います。

ブリヂストンやヨコハマやダンロップのような国産のエコタイヤ(エコピアやブルーアースAE-01やエナセーブEC202等)は、普通のタイヤよりも磨り減りやすく耐久性が低い傾向があります。

エナジーセイバーは、国産のエコタイヤよりも乗り心地は硬めでロードノイズもありますが、耐久性が高く長持ちします。
エナジーセイバーを採用している都内のタクシー会社が有る事からも耐久性が高い事が分かります。
高速走行での安定感やハンドリングやグリップ性能、雨天時でのブレーキ性能も優れています。

プライマシーLCは、同じコンフォートタイヤのBSのレグノGR-XTよりも乗り心地が優れています。
(GR-XTは乗り心地が硬いです)
タイヤの重量が軽い分だけ、同じサイズでも燃費もいい筈です。
GR-XTが上回るのは静粛性だけだと思います。

その他の回答 (2件)

  • グリップを期待するのは無理だけど
    静かさと燃費は期待できる
    どこも同じかな

  • ミシュランとかブリヂストン、ヨコハマというのはメーカーの名前であって、商品の種類によって性能の差があるので一概には言えません。

    トヨタとプジョーどちらが優れてますか?みたいな質問に感じます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ セイバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ セイバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離