ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
170
0

なぜホンダの歴史上FR+直列6気筒のクルマを作ったことがないのですか。
もしくはなぜホンダは歴史上FR+V型6気筒のクルマを作ったことがないのですがでもいいのですが。

マツダが今さらFRの直列6気筒のクルマを作るなどと言われていますが。
なぜホンダはFRの6気筒を今までに作ったことがないのですか。

と質問したら。
ホンダはFF専門メーカー。
という回答がありそうですが。

S2000はFRだし。
S660はミッドシップだし。
Zは4WDミッドシップだし。
ホンダはFF以外でも作れますが。

それはそれとして。
ホンダは初代レジェンドや初代インスパイアを出したときにFRにするときだったと思うのですが。
ホンダは今まで何度かFRの6気筒を出すタイミングがあったのに出しませんでした。
なぜですか。

と質問したら。
コスト。
という回答がありそうですが。

S2000をFRで出す余裕があってなぜレジェンドをFRで出さなかったのですか。

それはそれとして。
なぜホンダはFRやミッドシップのスポーツカーを出すのに。
スポーツカーなどに余裕こいている余裕があるのならなぜFRのセダンを今までに出さなかったのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どこで聞いたか、乗ったことも所有したことも無いくせに、知ったかぶりの僕ちゃん。
又聞きで、なんちゃらかんちゃら、自画自賛のコメント。
ホンダが6発エンジンを作らなかったのは、4気筒にこだわったから。
単に、パワー出すなら大排気量にすれば簡単です。
4気筒エンジンで、自社の技術の極限を突き詰めていったからに他ならない。

その他の回答 (6件)

  • S2000は失敗作でプロレーサーもレースメカニックもボロクソ言ってたのを聞きました。故に現S耐マシンFFのインテRです。NSXも似たようなもんで足回りはダメダメと...某氏が... どちらにせよネット上では好評価ですが現場ではレースでも使い物にならないほど出来が悪いです。

    ホンダは後輪駆動は全部失敗作です。

  • 答えは単純です。

    作る必要性がないから。

    消費者がホンダにそれを求め必要性があると判断していたら当然作っている。

    スポーツカーなどに余裕こいてるって仰っていますが、元々数が見込めないスポーツカーの冒険覚悟の赤字とそこそこの量産を見越した手痛い赤字を一緒に考えるのは短絡的ですよ。

  • バイクメーカーはもとより、自動車メーカーとしても新参企業でり、本田宗一郎のマーケティング戦略としてMM構想と言う戦略で、今に至る企業ブランドを築いてきました。と言うことは、既存客が求めている物がFR+6気筒ではない為、既存路線では新規投資が不可能なのです。
    宗一郎さんが生きていたら、現状を見て経営陣に大目玉を喰らわせているでしょうね。
    日本の他の大企業もそうですか、バブルの成功体験とバブル崩壊の後遺症が大きすぎて、今に至るまで過去の成功体験と失敗体験のトラウマに支配された、失敗をしないが良しと言う経営を30年近く行って来てしまっています。これが、日本国の衰退とホンダの不調の原因です。よって不合理でMM思想にそぐわないと言う経営思想の面と、それを時代に合わせ昇華させられない企業の経営力によりFR+6気筒が出て来なかったと言う結果が導かれます。

  • FRのセダンを今までに出さなかったのですか。


    スポーツカーでは無いため

    回答の画像
  • ホンダはFFにこだわりを持っているメーカーだと思います。

  • 創業者の本田宗一郎が、エンジンと駆動輪は一纏めにしてスペース効率を優先する方が良いと考えていたからです。MM構想ってやつですね。
    ああいう強烈な指導者の影響は後々まで響くってことでしょう。
    それでもFRにしてみたS2000は、他にFR車が無いため専用パーツが多すぎて超コスト高になってしまい、後が続きませんでしたし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離