ホンダ S2000 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2018.8.14 16:40
この3台の中で1番人気のある車種はどれか教えていただきたいです!現代のS 600は後継車でしょうか?
yoi********さん
2018.8.14 23:42
最初はS360からありますが市販はされませんでした。
徐々に排気量は大きくなましたが、やはり最終型のS800が現存率も高く今でも人気も有ると思います。
S660を後継車かと言えば議論の分かれる所ですから、S2000を含めてホンダがSの名を冠するものはスポーツカーとして作りたかったと思います。
しかし時代の流れで規格も安全基準もユーザの好みも50年も経てば変わりますから、な共言えません。
S660は残念ながらオープンカーでは無くタルガトップになってしまった事です。
それだけで違う車と言えますが、スポーツ走行に掛ける楽しさを追求した点ではやはりホンダの血は引いていると言えます。
ebj********さん
2018.8.16 08:28
人気が有ると言うよりも500&600は生産台数が少ないので、通常では手に入らないでしょう?
S8モデルはロータスの初代エリートのモノコピーですから、当時真似をする為に購入されたエリートは現在でも息子さんが所有されている筈です。
前後フェンダーパネルを作る上で、S8はセンター部分で二つ割に成っていて、其れを隠す為にステンレス・モールが付いていますが、此れを取り外すとエリート其の物です。
メーター・パネルはソックリで有名です・・下写真。
エンジンはDOHCですがフィアット206ディーノ・エンジンの真似ですね。
mih********さん
2018.8.16 07:49
史上 初めて走る棺桶と言われたシリーズですね。S360は
当時のホンダは、アメリカに車の安全基準と言うものが有る事すら知らずに
輸出してしまった。
織姫美宏さん
2018.8.14 17:27
人気投票を行ったなんて聞いたこと無いので
どれが一番人気かはわかりません。
私が一番良いと思うのはS600です。
現代のS600?、660の書き間違いですかね。
だとするなら、ホンダがどう言おうと、誰が何と言おうと
私はS660が後継車とは認めない。
S2000ならわかる。
理由は、FRであること、幌のオープンであること。
エンジンが高回転型のNAであること。
國麗 泰海さん
2018.8.14 17:13
人気がある車種などありません。
最初は、S360です。これをベースに600まで拡大されて、DOHCで、12000回転まで回る、スーパーエンジンが搭載されています。
同時期のトヨタのS800は2気筒で非力です。
そういう伝説的に凄い車でしたが、
今のS660は、軽自動車なのにスバルBRZより高い価格帯で、そんなに高性能では無いです。
ロータスエリーゼと肩を並べられない、所詮は、軽です。同じ値段のBRZ、86は、充分ライバルです。
ホンダのS600は別もんで、飛び切りスポーツです。
ID非表示さん
2018.8.14 17:01
モデルナンバーはエンジンの排気量を表します。
S500 直4 DOHC 531cc 44PS 本田初のオープンスポーツ。販売期間2か月、生産台数500台。幻、と言われているけどパワーが足りなくてスポーツ走行できなかっただけでしょう。
S600 S500の後継モデル。 直4 DOHC 606cc 57PS やっとそれらしい走りができるようになった量産型。オープンのほかにクーペも設定。販売期間2年で13,000台生産。
S800 S600の後継モデル。直4 DOHC 791cc 70PS
やっと「今の軽自動車のターボ並みになった」車。普通にスポーツ走行ができるようになった。販売期間3年、総生産台数11500台。
多くのレースにも参戦したので、ホンダのライトウエイトスポーツの人気はS800がダントツです。
良く同時期のトヨタS800と比較されるけど、ヨタ8の方が非力だけど軽量なので、単純に比較できないですね。
s2000のミッションをバラしたいのですが、メインシャフトとカウンタシャフトが抜けません、、。 もちろんカウンタシャフトのスナップリングを広げながら引っこ抜こうとしているのですが、どうも動いてく...
2025.2.16
DC2か、S2000か、断念か、どうしようか結論が自分でつけられそうにないので、ご意見頂きたいです 初めてのマイカー選びに悩んでいます。 現状貯金が460万円、手取り17万で可処分所得は12万...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レクサス LS600hの加速が尋常じゃなく速いって聞いたのですが本当ですか? インテグラ DC2のタイプRが加速で負けたり、R32ですら加速でついて行くのが辛いと聞いたのですが あんなデかくて...
2012.4.14
4WDのスポーツカーの方が速いのにFRを選ぶ理由 誤解の無いように言っておくと、私はRX-7、RX-8、マツダロードスター、R30,32スカイライン、S2000などFRのスポーツカーが大好きです...
2013.1.23
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
HONDAのS2000に乗りたいんですけど、維持費が高いや事故率が高いということをよく聞きます!そこで、一年でどれ位の費用がかかるのでしょうか また、事故率は高いのでしょうか よろしくお願いします!
2014.4.16
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
なぜホンダはFRのスポーツカーで勝負しないのですか。 なんだかんだ理屈を並べてFFはと言ってもスポーツカーはFRだと思うのですが。 確かにS660は軽自動車なのでFRにするのは難しいですが。 確...
2018.1.1
なんのスポーツカーに乗ろうか悩んでます。 RX7は維持費かかるし、86やシルビアはド定番すぎるし、180sxは遅そうだし、S2000は2人しか乗れないし… 考え始めたら困り果ててしまいました。 な
2018.5.13
現在中3です。 5年後について スポーツカー 車が好きでバイトの計算で約200万は手に入ると仮定 DIYして走行会なんかにもでたいのでオススメのスポーツカーを教えてください 現在考えている車↓ ...
2016.2.3
クルマて新しいほうが性能がいいのに。 なぜ中古のスポーツカーを買う人がいるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばS2000はVTECでどうたらこうたらでどうだから速いと...
2022.2.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!