ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
341
0

車の読み方について。

「S2000」だと「えすにせん」
「R34」だと「あーるさんよん」
「S30Z」だと「えすさんまるぜっと」
って読みますよね?

数字の名前の読み方が様々でどれがどう読むかわかりません。何か判別方法はあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お好きなようにどうぞ、と答えるしかないでしょうね。

「S30Z」は「えす・さんじゅう・ぜっと」という人もいます。
意味が通じればいいんじゃないですか?

ポルシェの「911」は日本では「きゅう・いち・いち」と読む人が多いと思いますけど、英語だと「ナイン・イレブン」という事も多いようです。


特に日本語の場合は、本来なかった文字を読むわけで、読み方がバラバラになってもおかしくないと思います。
エンジンの形式ですけど、トヨタの古い2500ccエンジンで「1JZ」、「2JZ」というのがあったはずですけど、それぞれ「わん・じぇー・ぜっと」「つー・じぇー・ぜっと」というのを多く聞きますけど、
もっと古い、「2T-G」とか「4A-G」では「に・てぃー・じー」「よん・えー・じー」というのが普通じゃないかな?

作った人たちがはっきり言ってくれないとわからない話ですけど、そういう説明は見たことがないですし、あったとしても「わん・じぇー・ぜっと」「よん・えー・じー」と読んでいたかも。

質問者からのお礼コメント

2017.3.20 11:36

ありがとうございました。ずっと気になってたんですが気にしないよう頑張ります

その他の回答 (4件)

  • 悩む必要ありません
    _(:3 」∠)_

  • とくにないですよ。
    機械の型式ですから、どう読んでも問題はないと言えるでしょう。

    BNR32型でも、「びーえぬあーる・さんにー」と読む人もいれば「さんじゅうに」と読む人もいるわけで。
    エンジンだって、「わん・じぇい・ぜっと」もあれば、「けー・にーまる」もあるわけで。

    銃器だって自衛隊の「89式小銃」は「はちきゅうしき」。ゴルゴ13の「M16」は「えむじゅうろく」と読まれることもある。
    90式戦車も「きゅうまるしき」ですが、新型の10式は「じゅっしき」で、「ひとまるしき」「いちまるしき」とはあまり聞きません。
    かの有名なコルト・ガバメントは「M1911」で、「えむ・いちきゅういちいち」ですが、アメリカでは「ナインティ・イレブン」と読んだりします。

    型式ですから気にしなくていいでしょう。

  • 読み方は人それぞれだけど最大公約数とか雑誌、専門誌、漫画とかの影響もあるのであなたが好きなように詠めばいいです。それであなたの環境で通用するならどれでもありです。

    S2000はともかく、他の車は型式で詠むのは車好きのマニアくらいでしょう。普通の人は車名で詠みますよ。

  • 車種により違うから。ネットで検索して判断。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離