ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
96
0

ボクサーエンジンは何故、直4.6やV6などと比べて燃費が悪くなるんでしょうか?

前、ボクサーエンジンの構造的欠陥は教えて貰いました。あとピストンリングの下の部分の摩耗なども。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シリンダヘッド分割による部品点数増加やフリクションの増加はV型エンジンも条件はほぼ同じなのでそれらは考慮に入れられませんね。

基本的に車の企画するときにどの程度の大きさにするか決めると思います。
国内だと1700mm幅に一つの区切りがあるのはご存知の通り。それを超えた車でも1900mmとかになると少々引くような幅ですよね。

1700mm車に225mm幅のタイヤが入る様にしてその内側にサスペンションを配置してとなるとエンジンルームの幅が決定します。

水平対向の場合その中に左右にシリンダを振り分けたエンジンを搭載するわけですから燃費に有利なロングストロークでバルブの鋏角を小さくしたエンジンはどんどん幅が大きくなる方向です。
燃費が良くなろうわけがありません。
S2000のF20Cで内径×行程:87.0mm×84.0mm
基になったF20Bで内径×行程:85.0mm×88.0mm
スバルのEJ20は内径×行程:92.0mm×75.0mm
と桁外れのビッグボアです。
FB20で内径×行程: 84.0 mm×90.0mmとなってますので努力はしている様ですね。
吸排気レイアウトの設計自由度の制限などもあるし燃費のためには非常に辛いエンジンですね。

ピストンリングの下側の摩耗ですが重力は常時かかりますがピストンピンのオフセットなど設計次第で低減することは可能だと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2020.12.28 19:11

理解できました。5人の回答者さま、詳しい解説ありがとうございます。
ショートストロークが一番の問題点という事が理解できました。

その他の回答 (4件)

  • 左右バラバラシリンダーなんだから悪くなるのは当然です。

  • エンジン搭載スペースの都合で、ショートストロークになりやすい。
    ショートストロークは高回転高出力を狙うのには向いているが、燃費では不利。
    そこで、ストロークを伸ばす改良をしてきてる。
    スバルだとAWDが主力になってしまうので、その構造や重さからくる二駆に対する不利もある。

  • 特に構造的な分が影響してるわけではなく、
    国内だとスバル以外は採用してないから、
    競合性が低い(ライバルがいない)という部分
    が進化の妨げになってると思える。

  • ボクサーエンジンは何故、直4.6やV6などと比べて燃費が悪くなるんでしょうか?

    エンジンが縦置き搭載のみ

    駆動抵抗が増加します

    車輛重量増加

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離