ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
514
0

S2000について
最近ミッションの入り、抜けが悪いのですがハッキリとした原因が分からず…
現オイルは3000キロ前に交換したが改善せず

パターンとしては高速に乗って熱が入ると抜けにくくなり、入りにくくなる(特に4.3速)
この症状のまま停車するとN状態で左右に動かしても違和感がある
クラッチのオイルラインは全て交換済み
クラッチはかなり減っているため交換予定
原因わかる方いましたらよろしくお願いします…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

s2000の100型(1999年製)を購入して、まだ乗ってます。走行距離は、27万キロオーバーになります。エンジン、ミッション、クラッチ、パワステ、プロペラシャフト、デフ、サス、ラジエーター、その他沢山のトラブルを経験しました。
多分、クラッチと倍力装置を交換して、部品名は知りませんが、クラッチに関連して棒状の(整備士にはこれで解るようです)を掃除して貰って下さい。費用は、20万以下に収まったと思います。
古い車の部品は、年々値上げされるのが常識なので、もう少し高いかもしれません。
多分、これで直ると思います。
もし治らなかったら、オーバーホール済みのミッションを自分のミッションを下取りでスプーンで購入することをお勧めします。
10年近く前で新品が、部品代42万が26万で済みました。
オーバーホールから12万キロオーバー走りましたが、何の問題もありません。
TYPEONEのお店が近くにあるなら、そこで見てもらうのが一番良いと思います。何と言っても専門家。
ディーラーの整備士は、s2000の整備の経験のない人も沢山いるので、なかなか治らない場合もあります。
私の場合も、エンジンの不調を治すのに1年以上の期間と60万以上の修理代を払いました。

その他の回答 (6件)

  • シフトレバーが刺さっている所から前方に伸びてるパイプの先でシフトフォークを動かす機構があるんだけど症状だけで判断するならそこが怪しいかなぁ。
    あとはシフトフォークのシャフト部の凹部を押さえるボールとボールにコンプレッション掛けてるコイルスプリング。
    どっちにしてもクラッチ作業するならミッションもオーバーホールするのが吉と思われます。

    回答の画像
  • 軽微の原因を願えば

    マウント関係の劣化による振動ズレ
    又は
    クラッチ踏み具合に違和感あればクラッチマスターシリンダーとスレーブシリンダー劣化または無いと思うがエアー抜き不十分

  • もうOHの時期では?

  • ジムニーで起きた現象なんですが、
    熱でクラッチ板が変形して
    クラッチを切っているのに
    半クラ状態になってしまい
    シフト操作が重くなってしまった
    事があります。
    この時は、クラッチ一式交換
    したら直りました。

    あくまでも一例です、
    見当外れかもしれません。

  • バイクみたいに回転数をキッチリ合わせてシフトしたらどうなるかな。
    このやり方なら軽くシフトできるのならクラッチ関連が原因なのは確実。
    回転あわせをキッチリやっても硬いのであればミッション本体かシフトリンク関連を疑う。
    余談・経験上エンジンオイルで有名なブランドのミッションオイルはろくなものがない。
    今時硫黄の臭気がするオイルをスポーツモデルに使うなど考えられない。
    デフを作ってるメーカーのオイルだと良いものがある。

  • ホンダのミッションにはホンダのオイル

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離