ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
284
0

先日、クルマのステアリングをmomo製の32 φに交換しました。クルマはs2000です。

このステアリングでFSWを走行したのですが、直線や高速コーナーで速度がでるとステアリングがフラフラとふらつき出し、怖くて全く走れませんでした。

純正ステアリングで走行した時は全くふらつきも無く走行出来たので35 φのmomoステアリングに交換したいと思ったのですが、径を変えただけでふらつきは無くなる物なんですか?(-。-; それもと純正に戻した方がいいのですかね?笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正ステアリングがエアバッグ付きで握り径が太いなら、
エアバッグ無しで握り径の細いステアリングに交換しただけで、
車の動きをダイレクトに感じられるようになります。
※エアバッグが「マスダンパー=重くすることで動きが伝わるのをゆっくりにする。レンジローバー・ディフェンダーなどの昔のオフロード車についていた」の役目をしていて、それが無くなるからだと思います。


さらにφ320(・・・φはmm表示なのでφ32だと直径3cm2mmってことになります)だと、純正のステアリング(おそらくφ370位?)に比べて、
「角度当たりの移動量」が小さくなるので、より敏感に感じるでしょう。
※純正を90度回すのが15cmとするなら、φ320では90度が10cm位になるのでは?

※サーキットを走ってるのならまさかとは思いますが、ステアリングを「握って、引いて回している」と、その感覚はさらに大きくなると思います。
・・・押して回してますよね?

でも、WRCカーなどの「競技専用車をプロのレーサーだけが運転する」ことを前提とした車両も、MOMOのφ350かφ360のディープコーンというのが定番ですから、この辺の直径が人間工学的に一番いいのかもしれません。

その他の回答 (2件)

  • ホイールバランス取ってますか?

  • 32Φのステアリングを使っていますが特に気になりませんよ。
    半径が小さくなると遊びが減るので同じ感覚で操作すると動きすぎてしまうのでそれをふらつくと感じているのかもしれませんね。
    操作自体も重くなるので修正が多少遅れてるのも影響しているのかもしれません。
    35のほうがふらつきにくくはなると思いますが、慣れもあります。

    ※きちんと取り付けられているのが前提です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離