ホンダ S2000 のみんなの質問
j54********さん
2018.1.1 11:45
確かにNSXは3000万円するのでミッドシップでいいと思いますが。
S660とNSX以外のホンダのスポーツカーてFFばっかしでしょう。
なぜホンダはロードスターや86やZみたいにFRのスポーツカーで勝負しないのですか。
と質問したら
S2000はFR
という回答がありそうですが
S2000は勝負から逃げて今はいませんが。
それはそれとして。
FFが最速だとか言っていてもホンダ信者てFRコンプレックスな人が多いと思うのですが。
なぜホンダはFRのスポーツカーで勝負しないのですか。
aho********さん
2018.1.3 12:38
売れないから、儲からない。
1台1,000万以上なら、販売出来るかも。
ホワイトマンさん
2018.1.1 22:23
ホンダにロードスターは作れないのかね!生産数を少なくしてプレミア化したいのかもしれませんね!
bab********さん
2018.1.1 22:10
実はFRとFFでは一長一短の関係です。レース考えないなら。ハンドリングも最近は熟成されて全くアンダーステアを感じないそうでスポーツ走行も抜群に良いと評価されてますね。よってわざわざFRで勝負に行くくらいならMRで行くというのがホンダの本音でしょう。流石にMRにFFでは勝てないでしょうから。
amd********さん
2018.1.1 18:03
お年玉かな?今日は10人以上のボランティア回答者が来たね。
桐山 隊長さん
2018.1.1 17:11
売れないから。
S2000もユーザーニーズを全く理解せず、レーシングカーモドキ
にして惨敗撤退。
ロードスターなんて偉大な成功例があるのにね。
結局ホンダは、売れる車を造る事が出来ない。
商売に成らない物は当然造らない。
それだけの事では?
tbm********さん
2018.1.1 16:51
どうでもいいですが真面目に回答している人達に対して、はぐらかしたり小馬鹿にするような返信は失礼です。
不利になると話しをすり替える傾向があるように思いますが、実社会でもそうだとしたら相当アブナイやつ認定ですよ。
会話が成立しないですもん。
いかがでしょう?
質問内容よりもまずそこが気になりました。
どこかに疾患を抱えていらっしゃるのでしたらお詫びします。
ID非表示さん
2018.1.1 15:33
単純に、FRに関する資産の蓄積がないのです。
やはりFRは、日産、トヨタ、マツダに一日の長があり、追いつけないのです。
二番煎じになるのを、甘んじることは出来ないってことでしょう。
それは、ハイブリッドに手を出さない(出さなかった)ヨーロッパメーカーに関しても、そうでしょう。
追いつけないジャンルに関しては、みんなそうです。
是非も無しさん
2018.1.1 14:57
本年もよろしくお願いします。
お問い合わせの件、私もかねてより気にしておりました。
S2000をクローズドボディで出して続けてくれていれば良かったと思います。しかしオープンならそこそこで許されても、クローズなら相当速くなくてはならない、みたいな風潮が日本にあるため、継続出来なかったんでしょうね。確かに今S2000のクローズドボディバージョンを発売したとして、そんなに売れるかな、と思いますもんね。
happyhometさん
2018.1.1 14:52
今は足さえ決まればFRよりFFの方が速いから。
balakirevさん
2018.1.1 14:23
同価格帯でtypeRより速い4WD車やFR車ありますっけ?
vic********さん
2018.1.1 14:18
ホンダで働いていた人から聞いたのですが、FRよりFFのが優れているというのがホンダの思想だからだそうです。
基本的に物は押すより引っ張る方が強い力が発揮されますしコストや修理のし易さにまで影響してきます。
DC2か、S2000か、断念か、どうしようか結論が自分でつけられそうにないので、ご意見頂きたいです 初めてのマイカー選びに悩んでいます。 現状貯金が460万円、手取り17万で可処分所得は12万...
2025.2.15
s2000ってサーキットしか楽しめませんか? セカンドカーでビートに乗っています。 シャッター付車庫にら空きが出きたので前々から欲しかったS2000を購入するか悩んでいるんですが、正直速すぎて...
2025.2.10
ベストアンサー:そもそもスポーツカーで高回転域まで回すってほぼ無いですからね、その車の本当の面白さはサーキットとか群サイの走行会とかそれくらいじゃないでしょうか。 たまに高速で全開やってる阿呆も居ますけど。 FD乗っててもそれは感じてます。 S2000ってABSも無いからいざと言う時に怖くて私は手出せないですね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レクサス LS600hの加速が尋常じゃなく速いって聞いたのですが本当ですか? インテグラ DC2のタイプRが加速で負けたり、R32ですら加速でついて行くのが辛いと聞いたのですが あんなデかくて...
2012.4.14
4WDのスポーツカーの方が速いのにFRを選ぶ理由 誤解の無いように言っておくと、私はRX-7、RX-8、マツダロードスター、R30,32スカイライン、S2000などFRのスポーツカーが大好きです...
2013.1.23
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
HONDAのS2000に乗りたいんですけど、維持費が高いや事故率が高いということをよく聞きます!そこで、一年でどれ位の費用がかかるのでしょうか また、事故率は高いのでしょうか よろしくお願いします!
2014.4.16
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
なぜホンダはFRのスポーツカーで勝負しないのですか。 なんだかんだ理屈を並べてFFはと言ってもスポーツカーはFRだと思うのですが。 確かにS660は軽自動車なのでFRにするのは難しいですが。 確...
2018.1.1
なんのスポーツカーに乗ろうか悩んでます。 RX7は維持費かかるし、86やシルビアはド定番すぎるし、180sxは遅そうだし、S2000は2人しか乗れないし… 考え始めたら困り果ててしまいました。 な
2018.5.13
現在中3です。 5年後について スポーツカー 車が好きでバイトの計算で約200万は手に入ると仮定 DIYして走行会なんかにもでたいのでオススメのスポーツカーを教えてください 現在考えている車↓ ...
2016.2.3
クルマて新しいほうが性能がいいのに。 なぜ中古のスポーツカーを買う人がいるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばS2000はVTECでどうたらこうたらでどうだから速いと...
2022.2.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!