ホンダ オデッセイハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
122
0

至急・・車のリアゲートの修理交換など

現行版オデッセイです。
先日からトランクを上げるときにスムーズに上がらなく、最後上がりきるところでギ~っていう音がなります。やや重いと感じています。

ただドアが落ちてくることはないです。

近々ディーラーにて点検予約があるのですが、交換ほうがいいですか?
それともダンパーなどはオートバックスなどのほうが安いのでしょうか?

しばらく放っておいてもいいよという意見も含めてご教授願います。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダンパーと車の継ぎ目や、車とゲートの継ぎ目のヒンジ部分にグリスを塗ってみてください。

ダンパー自体、下がらなければ音が出る程度は問題ないので
完全に壊れてからの交換で良いと思います。

あと、リアゲート交換は査定時に修復歴として判断されますは誤情報です。

修復歴に該当する個所ではありありません。

質問者からのお礼コメント

2019.7.7 20:07

ありがとうございました。

今日見せてきたところ、潤滑油の対応で音が出なくなりました。

一応交換ダンパーの見積もりももらってきたら2万弱ほどでした。

お金がかからず助かりました。また機会がありましたらお願いします。

その他の回答 (3件)

  • 先日からトランクを上げるときにスムーズに上がらなく、

    ダンパー本体

    ヒンジの固着

  • ヒンジとダンパーの稼働部に556塗ってみて変化ありますか?

  • ディーラーで修理しましょう。

    完全に乗り潰すつもりなら構いませんが、リアゲート交換は査定時に修復歴として判断されます。

    ダンパー交換するにしても、こだわり無ければ純正の方がいいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離