ホンダ オデッセイハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
130
0

オデッセイRB1 18万キロに乗っています。

先日、車検を受けたばかりですが、低回転時?に車がぶるぶる揺れます。

そこで、車検に詳しい人に聞きたいのですが、車検の時にATオイルやエンジンのマウントって交換しますか?

していないとしたら、上記を交換するってなるとどのくらいの金額がかかりますか?

補足

補足します。 車は叔父からいただきました。 整備記録みても、マウントやATオイルを交換したとは記入がありません。 車検から、一週間は経ってます。 車検はディーラーではない整備工です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

交換してるなら当然代金払ってるはずです。
払ってないなら交換してない。
ATオイルはたいした金額じゃないけどマウント交換は結構な費用ですよ。
原因は他にあると思います。
で、車検はディーラーですか?

質問者からのお礼コメント

2019.6.5 09:05

貴重なご意見ありがとうございました❗

一度、ディーラーに行ってみてもらおうかと思います。

その他の回答 (4件)

  • ?車検を受けたばかりって車検で車が完璧に成るとでも。それは車検とは関係無い、保安基準に適合してるか検査する丈。依頼されなければ交換などしない、仮に交換したとしたら車検代が高かったって騒ぐんじゃないの。

  • >そこで、車検に詳しい人に聞きたいのですが、車検の時にATオイルやエンジンのマウントって交換しますか?

    数千円レベルで収まりませんから、車検の明細を見れば分かりますよ。

    ATオイルならオデッセイレベルなら8000円〜

    マウント1ヶ所15000円〜

    >先日、車検を受けたばかりですが、低回転時?に車がぶるぶる揺れます。

    バッテリーを外して、一旦電源供給が遮断されて学習機能がリセットしただけなのでは?
    1週間程乗ったら、再学習して元に戻るのでは??

  • 低回転時?に車がぶるぶる揺れます。


    エンジンが完全に暖まり

    走行中
    信号停止時
    シフト「D」・ハンドルに振動を感じる

    シフト「P・N」・ハンドルに振動が少なくなる

    エンジンのアイドリング回転数が低下
    (規定回転数よりも)



    エアコンON
    エアコンOFF
    などでも
    トラブル原因が異なる

  • マウント以前に点火系の不具合だよ
    プラグ、コイルあたりを交換です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離