ホンダ オデッセイハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
207
0

現在オデッセイに乗っています。

残債がまだ60万近くあるのですが、年末に車検があるのと1人なので、軽自動車とか維持費のかからない車への乗り換えも考えていますが、今のオデッセイを乗り続けるほうが経済的にも良策でしょうか?
休日くらいしか乗ることもありません。
フィットやアクアサイズならあまり変わらないと思うので軽自動車かなと考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以下、長くなりますが、よろしければお付き合いください。

私は2代目と4代目のオデッセイに乗っていました。
どちらも廃車になるまで・・
多分質問者様は5代目オデッセイにお乗りかと思いますので価格.comで調べてみました。

─────・─────
【 オデッセイの買取査定相場 (2023年9月更新) 】
ホンダ オデッセイの2013年モデルの買取査定相場は10万円~500万円です。グレード別では「アブソルート (7人乗り)」で10万円以上、「アブソルート・EX」で30万円以上、「アブソルート・EX ホンダ センシング」で50万円以上の買取価格が付きやすい傾向があり、年式が新しく走行距離が短いほど高額な査定を期待できます。
─────・─────

残高が60万近くとのことなので年式は2018年式ぐらいと想像しますが (?) 買取高は乗り換えで残高を超えて少し次の車購入の足しができるくらいではないかと思います(間違ってたらごめんなさい)。
オデッセイはミニバン市場を開いたトップブランドなので今でも人気が高いのですが、ホンダはミニバン市場への参入を縮小していますから、質問者様のお話を考えると、車検が少し残ってる時期が乗り換えどきだと思います。

私も自分しか乗らなくなったので、問題児状態で売りました(多分廃車&部品屋さん行き)。で、ヤフオクで2012年式のVWパサートのステーションワゴンを買いました。自分しか乗らないけど楽器機材を乗せることや、知人たちを乗せることもあり5人乗り(実質4人乗りになりますが)。

この年式のパサートが好きだったのと、オデッセイ(4代目)と運転感覚がほぼ同じ(実際はもっと良く驚きました)で全長も車幅も同じクラス。1500ccなのにトルクがすごく良く、踏み込めば約3秒で100Km/hまでスッと出てしまいます。音も静かでパドルシフト、オートクルーズで指定速度走行、9ヶ所のエアバッグで車内の全方向から守ってくれます。

自分だけしか乗らなくても、休日乗りでもドライビングを楽しめたり荷物が積めたり・・そんな車の方がオデッセイオーナーはいいのではないかと考えました(私は地方なので毎日乗るんですが)。

維持費はフィットやアクアとパサートはほぼ同じ。外車でクラスが違うのですが車検代は変わっても3〜5万かな。自動車税も1500ccなのでフィットなどと同じ35,000円です。オデッセイの自動車税より1万ほど安いですね。燃費はオデッセイより少しいいって感じです。
VWはトヨタを抜いて世界トップ。部品も手に入りやすくなっていますし、日本車と変わりませんね。今年はトヨタがトップになりましたが。

パサートはVWの最高級車で、オデッセイは日本車のザ・ブランドとしての高級車。フィットやアクアなどの一般大衆量産車と断然違います。
多分オデッセイを買われた時には「ブランド感」「特別感」も買われたと思います。私はそうでしたから乗り継ぎました。自分乗りで週末乗りでもこの感覚は大事にしたいもの・・道を走れば全てのドライバーがこの感覚で優劣を感じていますから。妻もたまに助手席に乗るのですが、オデッセイの時と同様、優越感を少し感じているようです。子供が帰ってきて乗せる時もそう・・フィットやアクア、軽自動車などにしたら「格下げしたんだね」「狭いね」となります(言わなくても)。
私は、オデッセイがとても長かったこともあり、オデッセイの素敵さを今の車にも感じて、これで良かったと思っています。

たまたま私がオデッセイからパサートに乗り換えて、その時の考えや感覚、経験を長々とお話ししましたが、パサートはヤフオクで48万円で落札した中古車です。個人売買だったので、自分で陸運局などへの手続きをしましたが、なかなか経験できないことなので楽しかったです。

「新車も半年のれば中古車」なので、私は中古車に違和感がありません。それより、乗ってきた車・乗りたかった車と比較しながら車種を選び、車の状態や機能をチェックして、より安く好条件で購入します。自分ができる手続きなどは自分ですれば販売店より20万円相当が浮きますから。

ヤフオクで購入しましたが、目星をつけたら出品者様と交流し信頼関係を深めてから落札します。キチッと情報を見て、他の出品車と比較し、合点がくれば良し。結構楽しい真剣な遊びになります。

今乗っているパサートは実は2台目です。
2台とも全く同じ年式で購入しました。

最初の車は走行距離が19万キロとかなり走っていたので48万円。しかしドイツ車は走行距離が40万キロでも走ります。大陸長距離走行を前提にしているので、重要な購入理由です。また、VWはベンツやBMWと違って格式張っていない(ドクタースランプ・アラレちゃんに出てくる車は全てVW)のでこれも理由の一つ。

この車で廃車になる事故をしました。その時初めてエアバッグが開くのを体験しました。音や振動はすごかったんですが、体全体がやさしく包まれている感じで気持ちよかったです(苦笑)・・で、怪我も衝撃も全くなし。日本車でエアバッグが開いたことのある人に聞いたら、車内が真っ白な粉で包まれて圧迫感も強かったそうです。開いてみないとわからないエアバッグですが何があるかわからないので保険的に重要ですね。

事故で家に帰ってすぐにネット検索して、偶然同じ年式のパサートを1台だけ見つけました。状態も良く機能も同じ。走行距離は5万キロと少ないのです。これは自動車販売店でしたが、95万円で購入。車検検査済みですが陸運局に登録していない車で、自分で陸運局に登録するだけで車検が2年つく珍しい車でした。こんな見つけものもありますよ。
で、ここで言いたいのは、同じ年式でも走行距離や販売者(業者)によって販売価格が倍ほど違ったこと。つまり下取り価格もそういうことの実例です。
もちろんオデッセイも同様。売る時の重要留意点です。

最後に、オデッセイから軽自動車を考えるのはやめたほうがいいと私は考えます。大型車の感覚が残っていて事故にあうのが怖いのです。たまに仕事で軽自動車を運転するとゴーカートに乗ってるみたいで怖い怖い!
ちょっと大きな事故に巻き込まれると死亡や大怪我の確率が断然高いので、家族には軽自動車の購入や運転(レンタカーなど)は禁止させています。
小型車普通自動車も買い物や通勤などの近回りならいいでしょうが・・

オデッセイ・・乗り換え時を間違えないように祈ります。
そして納得のいく車選びを!

その他の回答 (5件)

  • それしか乗らないならオデッセイのままで良いのでは?燃費の数字は関係ないです

    完済したら軽自動車にしましょう。

  • グレードにもよりますが、小さい車にいきなり変えると、パワー不足を感じストレスになるかも。ただし、街乗りだけ考えると動きやすくなるかもしれませんね。

  • 私も1人です。
    歴代オデッセイを乗り継いで、現在はRC2最終ですが、軽自動車に乗り換えるかどうか、と言えば、1年くらいで車検なら少し待ったほうが良いかなあ、そう思います。

    恐らく、RBオデッセイ、平成18~20年辺りだと思います。

    だとすると、カスタムパーツが充実ぶりしていた時期ですので、ベース車両としての需要はありますので、売り方に依っては高値で取り引きされています。

  • コミコミ10万円とかの軽自動車に乗り換えるというならば別ですが、そこそこの値段がする車に乗り換えるのであれば、現在の車を乗り続けた方がトータルコストで考えると得です。

  • どのくらいのスパンで見るかだろうけど、そのまま乗った方がいい。
    ローンが終わったら考えよう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離