ホンダ オデッセイハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
52
0

先日車高調を取り付けて3cmほど車高を落としたのですが、燃費がリッター2kmほど悪くなりました。(メーターパネル表示)

取付後アライメント調整していただき、写真のようになりました。フロントのトータルトーが-4.1だったので0.0にしていただき、他は全て落とす前とほぼ同じ数値です。
車両はオデッセイハイブリッドです。

明らかに走行時のタイヤの抵抗が増えアクセルを踏む時間が長くなりました。
考えられるのはトー角を0.0にしたことくらいしか思い当たらないです。
イジるのが悪いと言われればその通りなのですが…
どなたか考えられる原因を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車高調入れてスプリングも固いので接地性が上がったので抵抗が増えたということです。抵抗が増えたので今までと同じように走ろうとしたら、アクセルも前より踏み込まないいけないので、燃費は悪化します。
車を改造してどこかの性能を上げたら、どこかが犠牲になるのは当たり前です。それが嫌ならノーマルで乗るしかないです。

質問者からのお礼コメント

2024.3.4 19:29

ありがとうございます。理解できました…
原因だけを知りたかったので助かりました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離