ホンダ オデッセイハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
270
0

車のアイドルアップにつきまして。

エアコンを入れてコンプレッサーが回っている状態で、停車時にアイドルアップする事はするのですが、ずっと上がっている訳では無く、1分に1回位の割合で一瞬だけ800回転→1000回転位に上がってまた戻ってを繰り返します。
こういった動きは特に問題は無いでしょうか?
車種はRB1オデッセイです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 1分に1回位の割合で一瞬だけ800回転→1000回転位に上がってまた戻ってを繰り返します。

    エアコン・ガス量

    規定値以上の入れすぎを疑います

    ゲージマニホールド器具を
    お持ちの方が
    ご近所に、居られる場合

    ゲージマニホールドを
    車輛・高圧配管・低圧配管に
    エアコン配管接続後

    エンジンを始動
    エアコンを全開・最大状態作動
    外気導入・窓を全開
    「エンジン回転を1500回転~2000回転保持」
    (アイドリング回転数では計測しない事)

    低圧側で「約1.2~2.6㎏/㎝2」
    高圧側で「約13.0~17.0㎏/㎝2」なら、
    エアコンガスはエアコン配管内に「適正許容範囲」
    (猛暑日は高圧側で25㎏/㎝2~を超える時も)

  • 問題ありますね
    室内温度なのか? 社外温度なのか?
    基準アイドルが調整されていないのか?
    コンプレッサーに過剰な負荷が入っているとか
    要因は多々あります

  • 寒いと・・・コンプレッサーが作動しても室内ユニット内のエバボレーターが凍るので・・・
    すぐにコンプレッサーが停止
    エバボレーターが風で溶けると作動の繰り返し・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離