ホンダ N-BOXカスタム 「JF3に比べて不満点があります」のユーザーレビュー

Tomo蔵。 Tomo蔵。さん

ホンダ N-BOXカスタム

グレード:ターボ コーディネートスタイル 2トーン(CVT_0.66) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
3

JF3に比べて不満点があります

2023.12.31

総評
先代JF3より改悪された部分もありますが、アフターパーツを取り付けることにより
改善されて使いやすくなります

個人的にはJF3に20年モデルでオートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドが標準装備されいれば
そのまま乗り継いでいたと思います
満足している点
★ブレーキフィールが改善されてます、特に出だしの車が温まっていないときにブレーキを踏むと
JF3はカックンブレーキで不快感を覚えましたが、スムーズに止まります。


★シートヒターの温まりが速いです、先代の半分ぐらいで温まります
熱く感じますので5分ほどで1個点灯に変更しています


★ハイビーム、ロービームの変更が速くなってます、先代は遅くて手動で変更していましたが
オートハイビームはまともに使え装備になりました

★静粛性が向上しているようです、カスタムのオーディオSPは先代が8個から今回6個に
少なくなってますが、静かになった分クリアに聴こえます


★先代よりパワフルさを感じます、スムーズに加速できます


★先代は社外品のディスプレイオーディオでしたが、純正のディスプレイオーディオは
Bluetoothの接続が速く、すぐに音楽が聴けます、普段はBluetoothの接続のみで有線では接続していません


★リアカメラ de あんしんプラス4月使いやすくなってます
擬似的に上空から見下ろしたような映像で車周囲を見ることができ、ねらった位置に駐車しやすいです。
タイヤの角度(目安)もナビ画面で確認できます。
マルチビューカメラシステムの変わりになるかも

★降車時オートドアロックが便利になってます、スライドドアが閉まらない状態で離れても
オートドアロックできるようになりました


★オプションですが、サンシェード内蔵大型ルーフコンソール
ワンタッチでサンシェードが引き出せる、左右が若干小さいのはご愛嬌
不満な点
●JF3より改悪された所


★運転席隣のドリンクホルダーの廃止、右手でハンドルを操作しながらの
ドリンクが飲めない

★プラズマクラスターの廃止、コスト削減でしょうか残念です。

★小物入れが少なくなった、特にメーター下にあった小物入れがないのは不便

★助手席裏のサイドポケットの廃止、運席のみ
小物入れのポケットが両方とも廃止

★シフトノブが本革からウレタンにグレートダウン
(JF3純正本革シフトノブに変更予定)

★フォグランプがオプション扱いになりました
取り付けには工賃込みで8万の出費です
取り付けなくても、JF3より明るく感じます、今のところ取り付け予定無し

★ルームランプが豆球です、全てLEDにしてほしかった
(汎用品のLEDに交換済み)
デザイン

5

外装は気にっています
内装はJF3に比べて収納箇所が少なく物足りないです
走行性能

5

JF3に比べて良くなっています
静音性もいいです
乗り心地

5

★ブレーキフィールが改善されてます、特に出だしの車が温まっていないときにブレーキを踏むと
JF3はカックンブレーキで不快感を覚えましたが、スムーズに止まります。
積載性

3

燃費

3

価格

3

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-BOXカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離