ホンダ N-ONE 「高いけど走りの質感は軽を超えている」のユーザーレビュー

山の上のN 山の上のNさん

ホンダ N-ONE

グレード:RS(MT_0.66) 2022年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
3
積載性
3
価格
3

高いけど走りの質感は軽を超えている

2023.4.16

総評
フツーに街乗りしている時は、普通車並みに静かです。乗り味はタイヤが15インチで多少硬く感じる場面はありますが、総じてしっとりしており乗り心地は良い方だと思います。

低回転からトルクフルで扱いやすいエンジンです。フラットなパワー感なので、keiワークスやアルトワークスのような、過給が掛かって一気に盛り上がるパワー感が好きな人には物足りないかもですね。

価格が高いですが、見た目には分からない所にお金が掛かっていると思わせる車です。
満足している点
・外部音の遮音
・回した時のエンジン音…
・スポーツグレードでもやり過ぎないしっとりした乗り心地
・6MTの操作感
・低回転からトルクフルで扱いやすいエンジン
不満な点
・助手席側エアコン吹出口付近にカップホルダーが無い
・後席側の割切り過ぎ…殺風景(笑)
・マイチェンで内装がコストカットされている 
・価格も価格なんで、FFでもミラーヒーターを標準にして下さい😅
デザイン

3

奥さんは丸い柔和な感じが星5つみたいです(笑)
私は実物を見て悪くは無いな…という印象です😅
走行性能

4

シフトミスしにくい節度感ある6MT。
シフトノブもスポーティーな雰囲気でお金掛かっていそうです。

低回転からトルクフルな扱いやすいエンジン。高回転まで回せば快音を奏でてフラットに回っていきます。

小気味良いフットワークの軽さも感じますが、アルトワークスと全く性格が違います。それと比べて云々する車では無いです。
乗り心地

4

硬すぎない、しなやかさを感じる足回り。軽自動車に乗っている感じはしません。
遠出も積極的にしたくなります。
積載性

3

リヤシートはスライドしませんが、4人乗車でもラゲッジスペースはある程度は確保されています。リヤシートの座面を跳ね上げられる為、使い方次第で色々積めそうです。
燃費

4

まだ100kmも乗ってないですが、燃費計は17.5km/Lを指していてまだ伸びてます。ターボにしては良い方だと思います。
価格

3

高い!!だけど、乗ってみれば重要な所にはお金掛けているなと感じる車です。

その人の価値感によってどう感じるか…
私は満足しています。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離