ホンダ N-ONE 「気持ちいい走り 現在嫁がゼストスパークのターボを乗っていますので、どうしても比較になってしまいますがご理解下さい。 今回某ホンダさんで試乗させて頂いた」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

気持ちいい走り 現在嫁がゼストスパークのターボを乗っていますので、どうしても比較になってしまいますがご理解下さい。 今回某ホンダさんで試乗させて頂いた

2012.11.7

総評
気持ちいい走り
現在嫁がゼストスパークのターボを乗っていますので、どうしても比較になってしまいますがご理解下さい。
今回某ホンダさんで試乗させて頂いたのはNAでした。それでも車重の軽さからかアクセル、ステアリングに素直に反応してくれる面白いクルマでした。これでターボ付きならもっと面白いだろうなと思います。ゼストより70kg程軽い訳ですから。ポコッとボンネットに見せるライトの膨らみが室内から確認でき、前向き駐車には便利でしょう。営業さんにフロントに立ってもらい確認しましたが、ふくらみのおかげで壁ギリギリに駐車する際にはいい目安になります。
スタンダートなグレードでもVSA、ヒルスタートアシスト、オートエアコンと装備は揃ってます。通勤だけに使うには十分すぎます。
満足している点
ゼストの購入理由はリアシートを倒せば圧倒的な広さのカーゴルームが出現することです。しかしリアシートを倒すには少しフロントシートを前に出さなくてはいけませんでした。これって結構面倒です。N ONEは身長173cmの僕が座った運転席側のシートを前に出す事なく簡単にたたむ事ができます。他にもセンタータンクですので、フィットと同じようなシートアレンジができる事がいいですね。以前フィットに乗ってましたが、シートに座る時は足を前に出すように座りますよね。後席でしたらまさにベンチシートと同じように足を引いて後ろにもポジションが取れます。これって結構疲れにくいんです。運転しないなら後席へ。
他は皆様が投稿しておられるので割愛します。
不満な点
カップホルダーなんですが、あの構造は中にホコリがたまります。小物を入れる人もいるかもしれませんが、掃除が面倒なんで必要な時に引き出して使うホルダーの方が嬉しいかなぁ?と思います。
スタイルは個人の好みなので書かないようにしていますが、鉄チンのホイールキャップ。あれはちょっといただけません。あれならホイールキャップなしで走った方がかっこいいと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離