ホンダ N-ONE 「NAとターボ車を試乗 購入検討中で試乗した感想です。 プレミアムツアラーLパッケージとノーマルGLパッケージ試乗しました。 ターボの方は、笑っちゃうほ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

NAとターボ車を試乗 購入検討中で試乗した感想です。 プレミアムツアラーLパッケージとノーマルGLパッケージ試乗しました。 ターボの方は、笑っちゃうほ

2012.11.24

総評
NAとターボ車を試乗
購入検討中で試乗した感想です。
プレミアムツアラーLパッケージとノーマルGLパッケージ試乗しました。
ターボの方は、笑っちゃうほどパワフルでした。もたつき感がなく低速から高速域まで一息で伸びていく感覚です。坂道も楽に加速していきます。静粛性も秀逸です。サスは硬めで振動もなめらか。軽らしさを感じないと言われる本質の所かと思います。しかし価格もプレミアムなので、ある意味当然で。セカンドカーではなかなか選択肢に入らないのではと思います。
一方、NAのGLですが、静粛性をアピールするのはいかがかと思うほど少し騒々しく、軽自動車そのものと思います。もちろんパワーは必要十分で踏めば気持ちよく吹け上がり加速するのですが、エンジン音が耳障りなため、気持ちよさが半減に思えた。NBOXも試乗しましたがエンジン音が比較的遠くから聞こえ、気にならない。NBOXは軽なりにゆったり運転する楽しさを感じさせるバランスの良さがある。
NONEのNAはどこか違和感があった。
ノーマルのツアラーを検討中ですが、試乗車がありません。プレミアムターボばかり。これは戦略でしょうか。トータルのフィーリングはどうかと気になります。
満足している点
プレミアムターボ
加速等の走りについては評判通り。思わず笑ってしまうほど。低速域からの加速は、私の2リッターのアクセラより鋭さで上と感じました。
静粛性は◎、本当に静かです。
内装についても文句なしです。
NA
必要十分なパワーです。踏めばホンダらしく鋭く吹け上がって坂道でも折り合いをつけてくれます。
カーブなどでの安定性も十分です。ロールして外側に引っ張られる感じはないです。
ECONボタン解除でかなり毛色が変わります。
フロント、リアとも床がフラットで、特にリアはシートをチップアップすれば普段かなり使える荷室になると思います。レジャーシートなど敷いておいて買い物かごなど放り込んで使えるなと想像できます。
アイポイントが意外に高く、設計上も運転時の視認性は素晴らしいです。爽快感を感じます。
不満な点
リアの天井、居住性、膝はゆったり目で不満にならない程度は確保していますが、広いとまでは言えない。天井も少し圧迫感あり、リアシートのリクライニングが二段階しかなく、上体を伸ばすには窮屈です。
フロントシートの足下も期待したほどにはゆったりしていない。シート下が微妙に膨らんでいて足を助手席に移動する時に引っかかる。
トランクルームの両端が少し膨らんでいて四角いもの積むときに収まらないことがあるかも。
インパネの特徴的な出っ張りのラインは、少しうるさく感じます。運転時の視認性は良いのですが、背の低い女性が乗るときなどは、シートリフターがないと違和感出る人がいそう。
静粛性には?か△がつくと思います。
メーカーオプションのモニターオーディオ付けると中央の収納がボタンに変更されてしまうのは嫌な人もいるのでは。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離