ホンダ N-ONE 「コペン登場以来のわくわく感 フレームとエンジンをN BOX、N BOX+と共有していますが、品のあるかわいい感じに仕上げています。例えば、家に、会社用」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コペン登場以来のわくわく感 フレームとエンジンをN BOX、N BOX+と共有していますが、品のあるかわいい感じに仕上げています。例えば、家に、会社用

2012.12.18

総評
コペン登場以来のわくわく感
フレームとエンジンをN BOX、N BOX+と共有していますが、品のあるかわいい感じに仕上げています。例えば、家に、会社用のベンツが2,3台あって、もう一台、N ONEを買ったら、社の若い子が社長さんもかわいいところあるねって、言われそうなイメージがありますね。これがワゴンRやミラージュを買ったら「社長さん、どうしたの?」って言われちゃう。だから、あまり若い人に売れなければいいのに。もう少し値段が高くて、人気もでなきゃいいのに。でも実際にはすごい売れ行きですよね。特にツートンはかっこいい。生活臭がないのとは違う。センスのいい生活臭がN ONEにはあるように思う。いままでの通勤や買い物が、少し楽しくなるね。小さな子供がいて、新しい家を建てたら、あまり車にお金をかけたくないけど、N ONEがポートにあれば納得できるね。いいセンスだねって。
満足している点
乗った感じはN BOXを軽くした感じ(あたりまえか)。ダッシュボードのへこんだ奥のオーディオはまぶしい昼間でもよく見える工夫だと思うし、自分のような年配には視線移動が少なくて助かるな。エンジン音や走行中の雑音は確かに軽のレベルだけど、N ONEはもともと軽なんだよ。軽のなかではしっかりVSAもついているし安心だね。自分が運転していると運転席からの風景しか見えないけれど、外から見てごらん。あのフロントマkスクは本当にほのぼのする。その点ではプレミアムじゃない方がいいね。ライトもかわいいし。
不満な点
せめてワゴンRくらいのしっかりした後席がほしかった。チルトダウンなんかしなくてもいいからさ。家に来た友人と奥さんを乗せて駅まで送るとき、シートが小さくて申し訳ないもの。
少し値段が高くてもいいから防音をもう少ししっかりしてほしいね。
ナビをつけるとダッシュボードが途端にかっこ悪くなる。
短所はいっぱいあるけど、軽だもの、仕方ないよ。いやならもっと高い普通車を買いなさいね。
今後は、アダプティブクルーズコントロールをつけて、アイサイトのような衝突防止装置もつけてほしいな!!ついでに車線逸脱防止機構もね。
でもいい車。車庫に空きがあれば買いたいね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離