ホンダ N-ONE 「上質な軽なんだが... 安全性能、内装、乗り心地は軽の中でも一番じゃないかと思う。 グレードはGに10万円程プラスでHID、オートライト、サイドエアバ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

上質な軽なんだが... 安全性能、内装、乗り心地は軽の中でも一番じゃないかと思う。 グレードはGに10万円程プラスでHID、オートライト、サイドエアバ

2013.4.4

総評
上質な軽なんだが...
安全性能、内装、乗り心地は軽の中でも一番じゃないかと思う。
グレードはGに10万円程プラスでHID、オートライト、サイドエアバックが標準装備されるGLパッケージはお買い得だと思う。
満足している点
我が家ではもう一台D社の軽を所有しているがロードノイズ、平地走行時の60km/h以下での静粛性は比較にならないくらいNoneが良い。
燃費はアクセルワークを気を付ければ今のところ25.5km/Lを維持しているので優秀である。
坂道発進時の後退防止装置、シートアジャスターなどは女性ユーザーにとっては良い配慮なのではないかと思う。
最近の車全般に言えるのとだが、運転席からボンネットが見えない車が多い中、ヘットライト上部は盛り上がっているので運転席からの前方確認がしやすいのはホンダが狙って設計しているのであればあっぱれである。
不満な点
全てにおいて上質な軽自動車を作り上げようとしている最近のホンダの思想は伝わってくるのだが、唯一苦言を呈したいのがワイパー音。
これは最低レベルにも達していないほどひどいもの。
仕事で使用している軽トラと同じように動くたびにウィーン、ウィーンとひどくうるさく雨の日のドライブは非常に憂鬱になる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離