ホンダ N-ONE 「ノンターボでも充分! シビックR(EK9とEP3)を2世代乗り継ぎ、訳あって始めての軽です。 厳しい感想の方もいらっしゃるでしょうが、お使いになってい」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ノンターボでも充分! シビックR(EK9とEP3)を2世代乗り継ぎ、訳あって始めての軽です。 厳しい感想の方もいらっしゃるでしょうが、お使いになってい

2013.4.4

総評
ノンターボでも充分!
シビックR(EK9とEP3)を2世代乗り継ぎ、訳あって始めての軽です。
厳しい感想の方もいらっしゃるでしょうが、お使いになっている方々は実際どれだけ軽に質感・性能を求めていますか?
端的に言いますとこのクルマ、ベースグレードのGで、充分大満足の仕上がりです。
購入をお考えの方にご参考になればと、感想を記します。
ECONオンでの平地では、ドライバーにエコしている意識があれば納得の穏やかで紳士的な動力性能。驚くのは、山道などで登坂に差し掛かった際。失速してダルくなるだろうからとアクセル踏み増しを構えていると負荷を察知してリニアにCVTを制御、ストレスなくスルスルと登坂していくので思わずニヤけてしまう程です。
脚腰も、当然腰高感はありますが挙動はマイルド。スタビ非装備でも、日常範囲+αでは充分にドライバーの手足になったような扱い易さがあります。
デザインは破綻がなく自然体で、好き嫌いは千差万別でしょうが、極めて素質が高い。軽の枠の中で、取って付けたり大げさにしたりせずにシンプルで個性的にまとまっている当たりは、工業デザインとしての完成度の高さが伺えます。
ノンターボの方がインテーク部分が小さくて、キレイな顔をしていると思います。好みでブラックインテリアや外観オプションを選んでいますが、ホンダアクセスや無限も含めてオプションのラインナップは比較的充実していると思います。
病み付きになったシビックR達のストイックさとはまるでベクトルが異なりますが、家族も快適に乗れて、独りでそこそこドライブも楽しめて、個性もあって、自分はもちろん5歳の娘も気に入っているようです。
いいクルマですよ。きっと、手入れしながら10年以上乗ると思います。
満足している点
巡航時の静寂性
ストローク感のある足回り
そこそこ低燃費
ちょうど良い居心地の室内サイズ(足元も頭上も)
登坂時のリニアな変速制御
破綻のないシンプルでかわいい外観
シートの質感・堅さ
不満な点
加速時騒音の侵入
パワステとワイパーのモーター駆動音
後席窓開放時の窓ガラスがたつき音
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離