ホンダ N-ONE 「燃費や車両価格で選ぶ車ではありませんが、軽自動車としては最高級ではないでしょうか? 純正・サードパーティー問わずパーツが多そうなので、当分楽しめそ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:プレミアム ツアラー Lパッケージ 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

燃費や車両価格で選ぶ車ではありませんが、軽自動車としては最高級ではないでしょうか? 純正・サードパーティー問わずパーツが多そうなので、当分楽しめそ

2013.9.3

総評
燃費や車両価格で選ぶ車ではありませんが、軽自動車としては最高級ではないでしょうか?
純正・サードパーティー問わずパーツが多そうなので、当分楽しめそうです
満足している点
-
不満な点
車両のオプションがほぼタイプごとに固定されていること
私のように走行性能を意識すると、自然とプレミアムツアラーLパケとなって車両価格があがってしまうのが残念でした
フォグライトの有無とパドルシフトに関してはすべてのモデルで自由に選びたかったですね
デザイン

-

内装はブラックインテリアを選択。
プレミアムだとインテリアパネルが「バーガンディ」のみとなるので、そこも全てブラックで木目調を選べるとよかったです
走行性能

-

代車等で軽自動車には何車種が乗りましたが、試乗の際に「これは本当に軽自動車か!」と思わせるほどの走行性能でほぼ即契約となりました。
ターボに関しても低回転域をしっかりカバーしているので、ECOドライブモードでもストレスありません。
Lパケ付随のパドルシフトに関してもエンジンブレーキとして十分に機能するので満足しています。
乗り心地

-

前車との比較もありますが、おおむね良好です
ただ納車時の状態だとタイヤハウスが丸見えで不格好なのでサスペンションをいれたいところですが、そうなると乗り心地が下がるので悩んでます
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離