ホンダ N-ONE 「先日、ディラーから粗品がもらえる案内が来てたので、N-ONEに試乗してきました。初代N360を知ってる世代(子供だったのでN360のプラモデルを作った」のユーザーレビュー

いじりのひー いじりのひーさん

ホンダ N-ONE

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

先日、ディラーから粗品がもらえる案内が来てたので、N-ONEに試乗してきました。初代N360を知ってる世代(子供だったのでN360のプラモデルを作った

2012.11.27

総評
先日、ディラーから粗品がもらえる案内が来てたので、N-ONEに試乗してきました。初代N360を知ってる世代(子供だったのでN360のプラモデルを作ったことがあるだけ)だが、外観、フロントグリルは何となく似ているが、中身は全く違う車でした。
軽自動車から撤退する予定があったホンダ自動車ですが、N-BOXからやっと本腰を入れ、他の軽自動車メーカーにやっと追いついてきたかな。車体重量の軽量化は、ワゴンRにまだ負けてますけど
満足している点
フィットの成功により、このNシリーズのパッケージリングは継承され、他の軽自動車メーカーに劣ることはありません。
運転席からボンネットが見えるので、運転していて安心感があります。このスタイル、個人的には好きです。
不満な点
プレミアムツアラーLパッケージと言う最上級クレーとでしたが、ベンチシートでフット駐車ブレーキであり、スポーツ度はまったくなし。モータースポーツのホンダさん、そんなとこは他メーカーの真似はしないでほしかった。
 長い間新しいエンジンを出してなかったためか、新設計のエンジンは熟成していない感があります。ターボ付きなんだから低回転から高回転までフラットなトルクの方がよかった。吹かすとエンジン音がかなりうるさい。
モータースポーツと言えば日本ではホンダが一番でしょう。ビートの後継が出るかもしれませんが、装備はシンプルで、CVTだけではなくMTもほしかった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離