ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
968
0

N-ONEの乗り心地

N-ONEのGLパッケージというNAモデルを持っています。
機能、性能には満足しています。
ただ、長距離を乗ると、肩や腰に疲労感が出てきます。
これを改善するには、何をすればよいのでしょうか。
シート、足回りの交換で多少は変わるのでしょうか、軽自動車だから部品交換では改善しないのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シートは効きますよ。フラットなシートはゆるくて近場はいいけど、長距離で疲れないのはバケットシートです。体をホールドしてくれるので、特に腰が楽です。足よりシートの交換がいいと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.5.31 10:01

ご回答ありがとうございました。足よりはシート交換が効果的ということですね。

その他の回答 (3件)

  • 個々の運転姿勢などでも変わりますが、N-ONEはベンチシートなので姿勢が乱れやすいという点と、腰のあたりに隙間が出来やすく腰から肩にかけて疲労感が出る、足を伸ばせるほどハンドルやシートアレンジが出来ないので無理な姿勢になりやすいなどがあります。

    私もN-ONEですが、シートには腰当ての「ボディドクター・バックアップ」というクッションを使っています。柔らかい素材なのでちょうど良くフィットするので重宝しています。
    ホームセンターなどで販売していますし、ネット販売もあるようです。

    本当はレカロシートなどの方が良いのでしょうが、値段もさることながら、せっかくのデザインを壊したく無いのでシートクッションにしています。

  • プレミアムの方が足回りはいい印象です

    家はN-BOXですけど、長距離は疲れないですよ(笑)
    クルーズコントロールがあるので、アクセルを踏んでる時間が少なくですから(笑)

    代車で借りたN-ONEの印象は、センタータンクレイアウトなので、運転席の下の出っ張りが気になりました
    N-BOXとは感じが違うんですよね(笑)

    自分の車はシートの背中にクッションを入れてます
    後は小まめに休憩入れて、体を伸ばす事です
    腰痛は急になりますよ(笑)

  • とりあえず腰当てしてます!


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離