ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
389
0

走行中タコメーターの回転数が安定しません。H15年式モビリオスパイクに乗っています。

回転数を2000回転くらいで走行中、突然回転数が3000回転くらいまで上昇し、ストンと2000回転くらいまで針が落ちるということ繰り返してしまいます。この症状が出ると、ガクンと加速のショックもあり、乗り心地はかなり悪いです。

プラグ、エアフィルターを交換しても直っていません。原因が分かる方いましたら、教えていただけないでしょうか?

補足

エンジンオイルを交換してもらったときに、かなりエンジン内部が汚れているとも言われました。スロットルバルブにまでカーボンが付着しているのかもしれないですね。取り合えず、今度の土曜日にディーラーに持って行って診てもらいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

捕捉でわかりました、洗浄すれば治りますけど、オイルシールも磨耗してますね!デイラーで分解整備されてからの判断になります。

その他の回答 (1件)

  • スロットルバルブ内部にカーボンが大量に付着している場合
    エンジンの調子が悪くなる時があります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離