ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,078
0

H17年のモビリオスパイクに乗っています。最近、発進時にノッキングが必ず起こります。ドドドド~と振動のような感じである程度加速するとなくなります。原因はなんでしょうか??またどうしたら直りますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

発進用の多板クラッチの不具合の可能性が高いです。

同じように多板クラッチを使っている旧型フィットや
さらにその前のロゴの時代からあったトラブルです。

他社のトルクコンバータ(流体クラッチ)と違って
湿式の多板クラッチを使っているのですが、
走行距離がのびてくると発進時にジャダー(ガタガタと車が前後に揺れる)が
発生することが多いですね。
うちで診ているロゴやフィットの多くに、この症状が出ています。

メーカーでは対策品のCVTオイルを出してみたりはしたものの
結局最後まで解決し切れなかったようです。


これに懲りたのか、今のフィットからは多板クラッチをやめて
他社と同じくトルクコンバーターを使っています。


このトラブルは保証期間が延長されていて
無償修理の対象になると思いますので
一度ディーラーで相談してみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (2件)

  • CVTのジャダーです。
    初期の物ならフルード交換とジャダー対策の作業で改善します。
    これで直らない場合はミッション保障交換になります。

  • スタータークラッチでしょう。車検前なら5年10万キロ保証で対応です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離