ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,128
0

13年目のHONDAモビリオスパイク。
車検をして乗るか、乗り換えをするか迷っております。

走行距離は12万キロ。車検見積りはディーラーでお願いしたところ23万円強との事。
今までの大きな

故障もなく乗れてたのですが、今回左右のリアベアリングが悪く交換しなくてはならないのでその費用が(工賃・部品代)44000円込みです。必要最低限の見積りを取り直しても20万でした。

とても気に入っている車なので、見積り前は車検一択だったのですが、予想以上に車検代がかかる&13年となると次回からは税金や重量税も割増になるので買い換えた方がいいのかと迷ってます。

やはり年数&走行距離からみると買い換えのタイミングなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

距離は大した事はないと思います。自分はいつも20万キロほど乗るので。車検20万は痛いけど、10万キロを超えたら大きな修理も仕方がないかも。長く乗っていると時々あることです。もう数年乗るなら迷わず修理。少なくともその部分はもう壊れないし、走りも快適になりそう。2年以内に買い替えるなら、車検前の今が替え時かな。

質問者からのお礼コメント

2016.6.2 12:07

距離的には乗れるとの事でしたし、思い入れのある車だったので今回は車検を通す事に決めました。
ただ、皆さまからもご指摘があったように経年からするといつまた故障部分がでるか、価値もほぼ皆無ではあるという事も分かったので大切に乗りながら次の車検くらいまでには購入も視野に入れていこうと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 13年落ちの車に20万円も掛ける気は全く無いね。本当に掛かるなら新車買うよ。13年12万キロだったらもっと安く済むかと。今更ディーラーで無くても良いんじゃないの?数軒回って見積りでしょ。因みにハブは社外品在るし簡単に交換出来るから安く済む何処でやれば良いかと。取り敢えず車検を通しても13落ちの全体的なへたりは戻らない。新車の試乗車と乗り比べればへたりが良く解りますよ。

  • 最終的にはアナタ次第ですが。

    周りの人にも言ってますが、どんなに修理代掛けても新車価格にはなりません。
    エンジン載せ替えても同じ修理費で車は買えません。
    2、30万で中古車は買えるかもしれませんが、そんな車はどんな壊れ方するか分かりません。

    お世話になっているディーラーを悪く言うつもりはありませんが、新車を売りたいがために車検費用を高く見積もって新車を買わせるように仕向けるところは多いです。
    13年乗ったのなら民間整備工場に見積もってもらってはいかがでしょうか?
    お話の限りならまだまだ乗れると思います。
    修理を諦めるときは交換部品が無くなった時です。

  • それは貴方次第ですね。

    経年劣化や税金などのリスクを背負っても愛着があり乗り続けたいと思うか、入れ替えてリスクを軽減して安心を得るか。

    私個人の意見としてはリスクを背負ってまで乗り続ける価値はないと思います。

    現在の同車格の車ならば、燃費や装備も格段に違いますし、購入費負担と車格を受けてどれだけ乗り続けられるかのリスクを天秤に掛けても入れ替えに軍配があがると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離