ホンダ ライフ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
60
0

ふと小さな疑問で小さな離島って原付良く乗ってますが、ヘルメットをかぶっている人を見たことありません。

軽トラのシートベルトの着用も。
島民の漁師の方のライフジャケットも着用見ないですよね。
基本取締る人がいないのでしょうか?
また過去に捕まった事例とかないのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 正直、無法地帯です。
    取り締まる側も、偉い人の視察とかがなければ、「気ぃ付けてのりやぁ」で済んでます。

    もちろん、事故って死んでもそれこそ自己責任って解ってるはずです。

  • 事故がないからでしょう。

  • 地域によって法律の運用が変わってもしかたないです。
    基本的にはルールを守るのは当然ですが、住民との関係性を重視するのも分かります。
    不都合があるからルールを作るんですから、今まで事故がほとんどなければヘルメットもベルトもジャケットも必要ないでしょう。
    それが許せないなら警察官当人に文句を言うか、本署の上司に連絡すれば解決すると思います。
    後々住み辛くなるでしょうけど。

  • 島だけに限らず、昔は田舎でも普通に、その土地土地の風習決まりごとがありました。法律は分かっているんですが、人数も少ないので、何かの際警察に任せるわけにはいかないんですみんなで協力し合わないと。
    良い事も沢山ありますが、ご指摘のように悪い事もあります。昭和40年代ごろまでは、田舎で駐在が赴任してくるとお祝いの席を設け、飲ませます。帰り道みんな運転して帰ります。全員は検挙できないんです。誰かひとり捕まえると、夜道駐在さんは袋叩きにあいます。そうやって村の決まりを新任に叩き込みます。
    内地では今はそういう事はありませんが、島などは昔のそういう名残が残っているんだと思います。死亡事故でも起こらない限り無くならないと思います。
    私は子供のころ、父親が飲んでそういう話をしているのを何度も聞きました。
    悪い事が目につくと思いますが、田舎で生きて行く人たちの団結力はすごいですよ。
    都会で、隣の人間が、どういう人か分からない挨拶もしない人間よりは、田舎の方が人間らしいと思います。

  • >>駐在所の警官も島民の仲間です。島民を敵に回すことはできないでしょう。
    だから取締りませんし
    警視庁などへ本当の報告はしません。

    >>駐在所しかありません。
    取り締まって捕まえた場合、駐在さんは今後 島で生活できなくなります。
    警察よりも、島民の方が強いのです。

    これらの回答にもある通り、一般常識が通用しない低俗な地域や住民が存在するのも事実です。
    それだけ民度が低いんですよ。

    同じ日本とは思いたくないし、そういう地域が今後他から蔑まれても仕方ないですね。

  • 駐在所の警官も島民の仲間です。島民を敵に回すことはできないでしょう。
    だから取締りませんし
    警視庁などへ本当の報告はしません。

  • 離島は日本の法律は適用されません

    治外法権

  • 駐在員1人ってのが普通だからね。
    夜は寝てるし。。

  • 駐在所しかありません。
    取り締まって捕まえた場合、駐在さんは今後 島で生活できなくなります。

    警察よりも、島民の方が強いのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離