ホンダ ジェイド 「ハイブリッド乗りがRSに乗った感想」のユーザーレビュー

まじろ まじろさん

ホンダ ジェイド

グレード:RS(CVT_1.5) 2015年式

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ハイブリッド乗りがRSに乗った感想

2018.1.12

総評
ひょんな出来事(事故)で、ラッキー?なことに、代車がレンタカーのRSが来ましたんで、ハイブリッド乗り目線でのレビューというか感想でも書いてみます。

脚はこちらが好みなので、評判の良いモデューロ脚を自車に入れてしまおうかと画策中です。(ハイブリッドから少し固めたい)

RSとハイブリッド、キャラというか味付け含めて結構違いがあり、乗り比べるとおもしろいですね。


パドルはやっぱいいなぁー。後付けできないので、こればかりは諦めるしかない。あとはドーピングでのパワーましましも。
満足している点
ハイブリッドで気になる、モーター走行とエンジン始動走行のギクシャク感だったり、電動サーボブレーキの不自然さは当たり前ですが無く、素直なクルマだなと言うのが第一印象です。

足回りがハイブリッドより少し締まっているのと、ボディー側に何箇所か補強が入っていること、アジャイルハンドリングアシストが相まって、回頭性が良いことに加えて高速のジャンクションなど曲率の高いカーブでのぐらつき感が薄く、結果として長時間運転時の疲労が少ないんだと思いました。

まさにRS(ロードセーリング)なんだなと、同じ車であっても味付けの違いが出てて、運転者としてはこちらの方が「乗っていたい」と感じます。
不満な点
CVTですが、ダイレクト感を重視しているせいなのか、低速時やパドルでの変速で少しギクシャクするような素振りが出ることと、バックする時に段差や軽い坂になった所で結構吹かさないと登らない感じがあり(クリープが弱い)、うちの駐車場がまさにその条件で止める時にちょっと騒がしく感じます。

好みの問題ですが、ドライバーにとってはいい脚なんですが、同乗者からは硬く感じると言われます。
デザイン

-

走行性能

-

低中速(回転)域はハイブリッド、3000ちょい上からはRSの方がパワー感の盛り上がりが強いので、パドル使ってキビキビ走ることができます。

純粋なパワーは共に150馬力ほどなのでそれほど違いはなく、高速の合流などで全開にしても、出方は違うもののスピード感からすると思ったほどの違いはない印象です。

ただしRSにはパドルがあり、Sレンジにすればマニュアル操作でオーバー/アンダーレブにならない範囲であれば段数が固定となるので、走り方に合わせて美味しい領域を使うことができ、走りやすく感じました。

RSはドーピングがいくつかあり、大幅パワーアップできる余地があるのも魅力です。
乗り心地

-

良い点、悪い点に書いた通りです。ハイブリッドがホンダ車の中ではかなり柔らか目なので、ホンダっぽい乗り味はRSかなーと。

エンジンノイズは回した時はRSの方が大きく感じますが、アイドリング時は回転数低いのでRSの方が静かです。
アイドリングストップもありますが、ハイブリッドと比べると時間が短かったり、送風が弱まってしまうのは仕方がないことではありますが、静粛性観点ではマイナス面に感じます。気になるようであれば、アイドリングストップOFFにすれば良いかと。
積載性

-

ハイブリッドとの違いはセンターコンソールのみですが、ドリンクホルダーは圧倒的に使いやすく感じます。
センターコンソールボックスは、深さはあるものの、前後長が短いので使い道がちょっと難しいように感じます。
燃費

-

冬場なので、条件が悪いです、

街乗りで11-12ぐらい、高速はスタッドレス/キャリアもあるせいか、14-15ぐらいな感じです。
ハイブリッドだと同じ状況・使い方で、それぞれ14-15と17-18ぐらいです。

高速大人しく走れば18ぐらいは出そうな感じです。
価格

-

故障経験
バルブボディー対策してないからか、時間が経ってオイルが下がった?あとのエンジン始動時に変な音がします。

あと、アイドリングストップが全く効かないことがあります、(コールドスタートから高速100kmほど走って、インター降りたあとの信号停止とか)。
一度エンジン切って再始動し、そこから少し動いて止まるとアイストが効くのでなんだろな?と思ったことが数回あります。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ジェイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離