ホンダ インテグラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
199
0

なぜホンダは2ドアのクーペのスポーツカーを出さないのですか。
・・・・・・・・・・・・
例えばスープラとかフェアレディZみたいなFRの2ドアの屋根のあるスポーツカー。

よく分からないのですが。
例えばシビックtypeRは4ドアセダン。
例えばCR-ZはFFのハイブリッド。
例えばS2000はロードスター。
例えばインテグラtypeRはFF4人乗り。
例えばプレリュードはデートカー。
例えばNSXはミッドシップ。
なぜホンダはスープラやフェアレディZみたいなスポーツカーを作らないのですか。

と質問したら。
ホンダの定義ではないから。
という回答がありそうですが。

ホンダのスポーツカーの定義てなんなのですか。
シビックtypeRとS2000とCR-Zとプレリュードとあといろいろ。
ホンダのスポーツカーの定義てブレブレだと思うのですが。

それはそれとして。
スープラもフェアレディZもたまに休止もありながらも何世代にも渡って作られていますが。
なぜホンダにはスープラやフェアレディZに相当するスポーツカーがないのですか。

余談ですが。
なぜホンダにはシルビアとかGR86みたいなスポーツカーも作ったことがないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

出すメリットが無いと判断してるから。

その他の回答 (6件)

  • そんなのホンダ本社とかの上層部に聞かないと分からないし、ホンダ上層部でも個人個人で答えが変わったりもするし。 定義とかにとらわれていたら時代についていけない。

  • ・四輪部門の車づくりはせいぜい1〜2世代で終了、5世代も作り続ければ奇跡の様な出来事だから。

    ・四輪部門にいる人たちは二輪部門におんぶ抱っこでちゃんと売り続けるものとか会社の利益に貢献するものとかを作る気なんかさらさらないから。

    ・FR車を作ろうと思うとハイポイドギアを作らないとダメなんだけどどう作ってどう車に仕込んだら良いのかノウハウを持った人間がいないから。

    ・独自技術にこだわってるのかなんか知らんけどクッソ重い車のCVTに小径の湿式多板クラッチを仕込んで渋滞の峠道でことごとく動けなくさせてさらに渋滞を激しくさせる原因を作ってる連中だから。ちゃんとまともなFRパッケージを企画できるとは思えん。

  • NSXがありますけど。

  • 薄利多売を目的とした企業
    売れない車は作れない

  • ホンダは室内広く、メカはコンパクトにが根底にあるから。FRにするとプロペラシャフト付けないと行けないから室内その分狭くなるよね。

  • ずーっとFFばかり作って来てるからでしょうね。
    たまにMRを出すのはFFと製造方法が似てるからでしょうね。
    エンジン乗っかってる方のタイヤを回すという。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ インテグラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インテグラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離