ホンダ インテグラ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2019.4.15 22:49
インテグラ DC2 98sp を1年ほど前に購入した若造です。
車高調(ダンパー)とバネレート選択に関して 知恵を貸していただきたく 質問させてください。
車体購入時からTEIN flex z なる車高調 が付いていました。 街乗りは満足しているのですが、先日国際サーキット(FSW)を走行した際、ロールが大きく 物足りなさを感じました。
そこで、バネレートUPし F:10→18キロ R:8→14キロ へ変更したところ 、
街乗りやワインディングで リアの跳ね&収まりが悪い状態です。(リア減衰 最弱)
路面の良い箇所でのフィーリングは良いのですが、街乗りは リアがどこかにすっ飛びそうな勢いです。
サーキット仕様↔︎街乗り がトレードオフの関係になるのは 理解していますが、現状のレートで もう少し街乗り もなんとかしたいと言うのが欲です。
そこで質問ですが、
① 現状のバネレート設定のまま ダンパー変更で 街乗りをそれなりに熟せるようになるのか?
② 上記を満たせるダンパーはなにか。オススメあれば教えて頂きたいです(20万くらい…)
個人的には オーリンズ DFV、ZEAL ファンクションxが気になってます…
③ 上記質問で そんなもの無いよ!って場合、どうしているのか。教えてください。(仕様分け?)
車体は、
リアシート取り外し(余計跳ねる) 、社外ECU 、車高調 、調整式アーム、マフラー 程度です。
ラジアルで富士 2分3秒を目標にしています。
ご教授のほどよろしくお願いします。
k_f********さん
2019.4.17 03:19
>TEIN flex z
は実用して知ってるのですが、、、伸側減衰力が足りないです。d(^^;)
某KSよりは遥かにマシだとは思いますが(何たらⅣは走り出して直ぐに伸側不足が判った)、それでも足りない。
ので、そこでバネ定数を上げちゃったら、尚更その問題がクローズUpされちゃう様に感じますねぇ。
私的には、どんなモンでも(大概の物は)、換えたら「変わった〜♡」という感じを出す為に、圧側減衰力ばかりな様に感じます。
もし競技専用ダンパーの様に、本格的に伸側減衰力を締め上げちゃったら、食事の後で自分の胃袋の存在が意識されちゃう様な乗り心地に、悪評憤々に成っちゃう筈。なので、一般用の性格付けを重視した結果なのかも、と愚考します。
ので、減衰力調整機構が備わってる、分解可能な構造の物を選び、自分で設定を探り出し、それでも不満が残る様ならオーバーホール・リビルドを兼ねて、圧/伸の減衰力のバランス変更をオーダーするしか無い、と思いますね。
因みに減衰力の割り出し方はご存知? それを知らなきゃ話に成りません。d(^^;)
減衰力が強過ぎたら、タイヤの路面追随性を妨げる事に成り、却ってグリップが落ちてしまう。
これが解るのなら、強過ぎない範囲に留めるのが肝に成る、という事が解る筈。
ので、最弱で走り始めて、百km位は馴らし運転。
然る後に、フラつきが収まる迄、1〜2ノッチずつ締め上げて行きます。
ちょっとでも「締め込み過ぎたかな?」と思ったら、緩めてフラつきフガつきが戻って来るのを確認。
躊躇無く戻す事緩める事が、成功への鍵です。
で、微調して、「大体こんなモンかな」という所を割り出す。でも、未だ釈然としないならば、前だけ、後ろだけ、という調整をしてみる。
これが基本の設定で、ここから先は、運動性を求めて好みで。
こういった事が出来る様に成れば、タイヤやホイールの交換・変更に伴ってバネ下重量が増えたりすると、減衰力の不足と成って感じ取れたりする様にも成ります。d(^_^)
fdaoさん
2019.4.18 14:47
バネレートを数キロでも変更すればショックの仕様変更はセットしないとです。
ざっくりとしたバネとショックの考え方ですが、
バネレートを上げると縮みにくくなりますよね、なのでショックの縮み側の減衰は下げてもいいのです。
逆にバネレート上がって縮んだあとの伸びる力は大きくなっているので伸び側の減衰は上げます。
なので、逆のセッティングが必要になるので4WAYとかでないと普通は仕様変更しますし、
4WAYでもきっちりセット出来るわけではないので結局は仕様変更しますけど。
ロールは大きくなってもタイムは出ます。
車高下げるのが出来るだけ重心を下げたいからで、ロールとは別で考えたほうがいいですよ。
足を作るときはタイヤのグリップ力とサスのストロークで自然とバネレートが決まります。
例えば1Gで1輪に300キロ掛かっていて、タイヤが旋回で最大1G発生するタイヤに交換した場合、ざっくり最大600キロ掛かりますよね。
バネレートが10キロなら縮みストロークは6センチ必要になります。
ストロークが4センチしか確保出来ないなら仕方なくバネレートは
600割る4センチで15キロになります。
縮みストロークは出来るだけ大きいほうがタイムは出やすいです。
つまり、同じ重心高ならロールが大きい車両のほうが旋回速度は高いです。
路面が完全にフラットではないので、ストロークが大きいほうが旋回速度が上がります。
例えば1センチの段差を越えるときに、ストロークが2センチしかないと50%の荷重が抜けます。ざっくりコーナリング速度を50%ダウンしないと吹っ飛びますよね。
まあ、1センチの段差で吹っ飛んだところで少しなのですが、飛ばないほうが速いに決まってます。
これが4センチストロークあれば
25%しかダウンしないのです。
2センチのストロークの足に比べて倍のコーナリング速度で段差を越えられる、ってイメージ的にはそんな感じ。
出来るだけストロークする足にすることで乗り心地も良くなります。
例えばフルピロ化したホワイトボディから作った車両でSタイヤ履かせてサーキット用100%の足で街乗りしたら、純正よりずっと乗り心地良かったです。
確かに大きな段差は固いですけど、高速や国道では非常に滑らかな乗り心地で最高でした。
でも、ものすごい騒音で快適性とは程遠かったですが。
そんな感じでボディやブッシュまで変更すればセッティングによっては普段乗りでもある程度可能ににはなりますが、やはり思い切ってストロークを増やさないと極端には乗り心地良くならないので、その場合は純正より車高上がったりしますけど。
最速タイムはタイヤの性能で決まるので、タイヤをまず決めましょう。
同車両で目標タイムを出している車のデータを調べれば、どのサイズのどんなタイヤ使っているか分かりますので、それをもとに足を作っていけばいいと思います。
シンプルに最大幅のタイヤでSタイヤを入れてそれに合わせた足を作ってもいいかもですが。
まずはテインに相談して、足を特注で仕様変更してもらうほうが近道だと思いますよ。
現状の問題点を修正するわけですから、全然違う足に交換したら、その問題点の洗い出しから始めないとダメですよね。
テインメールしてみてください、仕様変更かなり幅広く対応してくれますから。
個人的にはオーリンズやクワンタムも特注で使いましたが、テインでも全然問題ないと思いました。
moi********さん
2019.4.16 21:40
>車体購入時からTEIN flex z なる車高調 が付いていました。 街乗りは満足しているのですが、先日国際サーキット(FSW)を走行した際、ロールが大きく 物足りなさを感じました。
フレックスZは街乗り仕様の激安車高調なので大きなサーキットに持っていくと物足りなくなることが多々あります。
>そこで、バネレートUPし F:10→18キロ R:8→14キロ へ変更したところ 、街乗りやワインディングで リアの跳ね&収まりが悪い状態です。(リア減衰 最弱)
基本的にバネを固くしたら減衰もそれにあわせて固めるのが一般的。現状ではダンパーがバネに負けてます。
>路面の良い箇所でのフィーリングは良いのですが、街乗りは リアがどこかにすっ飛びそうな勢いです。
バネを固くすると動きがシャープになるので動きが良くなったかのように思えますが、減衰が足りなくてバネの動きを抑えられないのでどこか落ち着きのないフィーリングになります。路面のいいところではそれでもなんとなーく走れてしまいますが、ちょっとでも荒れてるところ走るとそうはいかない。
>サーキット仕様↔︎街乗り がトレードオフの関係になるのは 理解していますが、現状のレートで もう少し街乗り もなんとかしたいと言うのが欲です。
①
セッティングを変える。とりあえずは減衰を収まりが良くなるまで固くする。もしくは最硬にして収まりが悪くなる手前まで下げる。
フレックスZなので100㌫良くなるとは思えないが多少はマシになると思うが。
②
どちらもいいものなのでお好きな方を。ただ今のバネがムダになるかも。
オーリンズならツルシだけではなくスーパーオーリンズという選択肢もある(値段は少し高いがバネなしなので相談すれば今のバネが使えるようにしてくれるはず)。
oba********さん
2019.4.15 23:03
車高を下げすぎてスタビライザーが効かない感じです。
車高を上げてスタビを効かすセッティングにすれば
コーナーで腰砕けにならないかと。
2022年6月の時点でDC5インテグラタイプRの車検を受けずにFL5シビックタイプRを発注していれば、すでに新車が納車されてるわけですよね?。受注停止になるなんて思ってなかったので…
2024.11.24
ホンダ(HONDA)インテグラの4代目についてです。 スポーツカーならスピードメーターが200とかある印象です。 しかし、インテグラ4代目は180しか書いてありません。 スピードがそれ以上出るこ...
2024.11.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レクサス LS600hの加速が尋常じゃなく速いって聞いたのですが本当ですか? インテグラ DC2のタイプRが加速で負けたり、R32ですら加速でついて行くのが辛いと聞いたのですが あんなデかくて...
2012.4.14
プロジェクターヘッドライトを明るくする方法は? ’96スペック/インテグラのプロジェクターヘッドライトは結構暗い!!’98用のヘッドライトの移植も検討していますが、HIDなのにやはりプロジェクタ...
2007.3.19
RX-8の一体どこがいいんですか? ・カタログ馬力とシャシ台馬力との差が大きい ・同クラス馬力車と比べて明らかに動力性能が低い ・格下馬力の車と同等、または遅い ・北米で裁判沙汰 ・8の...
2012.2.15
ハイパーピカピカレイン、スーパーピカピカレインの持続性について。 今度愛車のインテグラH10年式を 友達の板金屋で鉄粉除去とポリッシャーで仕上げてもらい、ピカピカレインを施工しよう と思って...
2013.10.17
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
22歳 社会人2年目 女 年収250万程度 彼氏の影響でスポーツカー・MT車に興味を持ち、乗りたいなと考えています。 サーキット走行をしたいから乗りたい訳ではなく、現代の車より見た目が好みでか...
2022.1.12
自分の満足する車がわかりません。 33歳の会社員(男)です。 今までスポーツカーが好きで、沢山の車を乗り継いできました。 今は家族がいるのでフォレスターとポルシェ911カレラの二台待ち です。 ...
2020.1.28
車を替えて、ひどく後悔しています。 29歳男です。 車が趣味で、22歳のときにホンダのインテグラタイプRを購入し、大事に乗っていましたが、5年乗ったある日、雪道で対向車線をはみ出してきたトラック...
2022.5.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!