ホンダ インテグラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,610
0

車体で300万円位で、シビックTypeR(FD2)を狙おうか考えているのですが、

かつて、インテグラTypeR 98(DC2)に乗っていました。その前は、マツダのサバンナ RX-7(FC3S)に乗っていました。
確かに、RX-7(FR)から、インテグラTypeR 98に乗り換えた時は、「FF」なのに、リアの巻き込みが、すごく両者200psで、どちらも、公道では、十分な速さを持っていました。RX-7を乗っていたときは、高速道路で通勤していたので、ロータリー+ターボは、「シューッと言う音」がして、滅茶苦茶早かったのを、覚えています。しかしFC3Sは、直線番長でして、インテグラTypeR 98に乗り換えて、初めて、スピード+ハンドリングを兼ね備えた車に、めぐり合えました。「FF」の事を、尋ねると、駆動輪にエンジンの重さがのしかかって、トラクションが良く効くと良く聞きます。しかし、駆動輪と蛇角の両方を前輪で処理するのは、とても効率的ではないような気がします。しかし、TypeRは、ドリフトはありまり好きではありませんし、「FF」では出来ませんが、オーバーステアーに持ち込む事がで来るみたいです。公道メインでしたので、やった事はないですが、あとDC2はヘリカルLSDと言っても、フロントで処理するわけで、「FF」のLSDは、何とも理解できません。

ここで、やっとシビックTypeR(FD2)の話になるのですが、1で、何台も車を所有できない自分にとっては、シビックTypeR(FD2)の様に4枚ドアで、TypeR、モデューロのサスペンションに変えれば、足の硬さも、1番を選択すれば、家族も乗せられる感じがします。しかし、ここでも、「FF」というのに、引っかかってしまいます。かといって、86やBRZ、RX-8、スカイラインクーペどれを選んでも、「FR」ですが、TypeRのような刺激と居住性を兼ね備えた物は、ありません。他に目をやると、ランエボⅩかインプレッサSTIで、4WDで、これもまた、「FF」と変わりません。自動車工学はまるっきり分かりませんが、「FR」はTypeRが出た事によって、必要がなくなったのでしょうか。それとも、蛇角輪と動力輪は分けるのが正論なのか。もう過去の技術なのでしょうか。今の自動車業界は、コスト優先で、インテグラTypeRも(DC5)になり、ストラット方式を採用しました。またここ数年の車を見ていると、リアをアクスル方式を採用してるメーカーが増えてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FD2なんぞや・・・って、津軽弁でおもしぇ・・・じゃ。
楽しい・・・と思える車を選べば?。
zakuzakunano753の気持ちなんか伝わってきます。

その他の回答 (2件)

  • 知ったか+バカですね

    好きな車乗ればいい


  • 減衰調整式のショックアブソーバで「1」は基本的に純正と同等の硬さです。
    乗り心地を考慮するとなれば全長調整式(フルタップ)車高調に換えて好みとなる様な仕様の足にするのが最も確実です。
    足は減衰やバネレートを低くすれば乗り心地が良くなると言う物ではなく、レートも減衰も高めでも高次元でバランスが取れていれば決して酷い乗り心地となる事は少なくなります。
    また物選びも重要になり、良い物を選べばセッティングを多少する程度で妥協範囲になる事も考えられます。
    逆にセッティングを繰り返しても無駄なクソ足(俗に言う棒サス)な物もあります。

    駆動方式等については、考えが古いというか根本を理解していないか・・・と微妙な気がします。
    FFでLSDを入れる事については、より効率的に駆動力を伝えるためでもあり曲げるためでもあると言う物です。
    ヘリカルに限らず純正採用のLSDの場合には、トルクステアの発生を抑えて変な癖の無い乗り味に仕上げられています。
    4WDの場合には、4輪に駆動力を伝えられコーナリング中のトラクション(前に進もうとする力)に優れていると言う事が挙げられます。
    駆動方式の違いによる挙動はありますが、メーカーも考えており昔の様な特有の挙動は小さく抑えられています。
    ランエボやSTiモデルの場合には、駆動配分を換えたり電子制御により4WD特有の曲がり難さが無く曲がる4WDになっています。
    ※ランエボの場合には電子制御ゆえの乗り方がある

    FR(FC)に乗りなれているなら、個人的には4WDは乗り慣れれば近い感覚もあり乗り易いと思いますよ。
    WRX STiに限らず標準のベースとなっているインプレッサGTでも乗りやすいですし、余計な物が無い分で意地にならずに楽に乗れると思いますよ。
    私の場合には4WDに乗り慣れており、FFはまだしもFR車は懸念材料ですがBRZや86なら居住性を無視すればアリな車両です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ インテグラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インテグラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離