ホンダ フリードハイブリッド 「乗らず嫌い? 当方、前期ガソリン仕様(当たり前だが)の7人乗りキャプテンシート仕様のクルマを所有しており、今回は7000キロ走行、7人乗り車のレンタカ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリードハイブリッド

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗らず嫌い? 当方、前期ガソリン仕様(当たり前だが)の7人乗りキャプテンシート仕様のクルマを所有しており、今回は7000キロ走行、7人乗り車のレンタカ

2012.11.15

総評
乗らず嫌い?
当方、前期ガソリン仕様(当たり前だが)の7人乗りキャプテンシート仕様のクルマを所有しており、今回は7000キロ走行、7人乗り車のレンタカーで20キロほど走行。市街地メインです。高速道路の走行はありません。乗るまでは、マイチェンモデルは乗車定員減るし、ベースモデルでも20万円近く値上がりしてるし、燃費といってもあまり変わらないだろう。と思っていましたが、乗ってみるとこれまたいいクルマです。落ち着いたクルマになったと感じることができました。
外観・・・フロントはあまり変わりないですが、リアにLEDテールを採用するなどおしゃれな感じがアップしてますね。ただし、リアの後方支援ミラーは夜間の走行には使い物にはなりません。
内装・・・前期とは月と鼈くらいの違いです。ドアのソフトパッドが付き、シート地に至っては2ランクくらいアップしてます。助手席のアームレストが追加されてる点には感動を覚えました。メーターデザインもデジタル表示がイイですね。メーターのインフォメーションパネルも進化して時計がつきました。良心的ですね。
動力性能・・・良いです。エンジン・足回り共にかなり進化してます。価格相応、もしくはそれ以上の進化です。エンジンは1500にモーターなんでかなりパワフルです。エンジンを多く回さなくてもオッケーです。CVTもマルチマチックSですが、ジャダー云々言ってる知ったかくんも黙ってしまうくらい発生してませんでした。個体差があるならまだしも、今のところGP#系のハイブリッド車で発進時にジャダー発生した個体と巡り合っていませんので、当方の運がいいのか技術の進化なのか。足回りの質感向上は内装の質感並みに上がってます。不安なバタつきはほとんどなくなりました。硬いか柔らかいかと聞かれたら硬いです。嫌な突き上げは無く、前期型に乗ってる方は明らかに進化に驚くと思います。
装備の満足度・・・クルコンはイイですね。今は30キロ以上から設定できることに驚きを隠せませんww装備の向上は感じます。1500にモーター付けて価格アップもそれほど上がってないですから。
お買い得度・・・各々の尺度。と言い切ります。正直、N社の簡易ハイブリッド車と車両価格で言ったら変わりませんから。ただ、ガソリン車の4WD車買うのと同じような価格でVSA付きのハイブリッド車買えるわけですので。何に重きを置くか?だと思います。
満足している点
・進化が体感できる。コストパフォーマンスも悪くないはずです。マイチェンやモデルチェンジでガッカリしたクルマって日本国内外でたくさんあると思いますが、そのガッカリ感がさほどない。寧ろ不満なところが確実に改善されている。良心的な一台。
不満な点
・乗車定員が減る。一応7人乗りは残されているけど、6人乗りにする意味はほぼなくなった気がします。
・燃費を過度な期待は禁物。ほんと、気持ち上がった程度です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離