ホンダ フリードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
7,977
0

ホンダ・フリードに乗っていますが、スペアタイアが見つかりません。

何処に付いているのでしょうか?

昔は、スペアタイアは必ず付いていたのに。

どこかで、スペアタイアを買うべきでしょうか?

この前、パンクしたとき、非常に不便でした。

スペアタイアを何処で買えば良いでしょうか?

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダは全車種スペアタイヤの搭載はありません。

オプション設定もないので、タイヤを格納する場所もありません。

もしパンクしたら、車載の修理キットで対応するかレッカー移動となります。

車載の修理キットは応急修理となるため、タイヤ交換が前提です。使用すれば後の処理が大変なので、ロードサービスを利用してショップまで運んでもらうのがベストです。

質問者からのお礼コメント

2017.5.20 15:09

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • うちの現行型のフリードには、スペアタイヤがついてます。
    というか、つけてもらいました。荷室が狭くなりますが、パンク修理キットでは対応出来ない場合もありますから。

  • まずグローブボックスに入ってる取扱説明書を読んでみましょう。そこにはどこに何があるか書いてあります。
    最近はスペアタイヤを居れずにパンク修理材を積んでる車の方が多いです

  • HONDAはフリードだけでなく、フィットなども
    スペアタイヤは装備せず、修理キットで対応させてます。
    軽量化、燃費稼ぎの為でしょう。
    この修理キットを使うと、2度目のパンクには対応不可です。
    またあくまでも応急処置なので、そのまま乗ることも
    怖い気がします。
    スペアタイヤ(テンパータイヤ)はタイヤ館などでも
    購入可能です。
    ただ専用の収納スペースはありませんので、荷物スペースを
    犠牲にするしかないです。

  • 運転席の下を後ろから見ると収納ボックスがあります。
    その中にパンク修理キットが入っています。

    今の車はスペアタイヤはオプションになっています。
    スペアタイヤ分、軽量化しているのです。


    スペアタイヤはディーラーでもカー用品店でも購入できますよ。


    今は、任意保険にロードサービスが付いているので
    そこに連絡すればいいです。

  • 何処に付いているのでしょうか?

    今の新車には
    スペアタイヤはありません

    パンク修理キットが搭載されています





    スペアタイアを何処で買えば良いでしょうか?

    車を購入したお店に

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離