ホンダ フリードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
105
0

車の買い替えについて教えて下さい。

先日、身内のものが離婚し2年前に購入したフリードが嫁側のものになったのですが、子供が2人いるフルタイムのパート勤務の為生活に余裕がある訳ではないので、経済的に軽自動車に買い替えた方が良いのかどうか悩んでいます。ローンはありません。
今の車をそのまま乗るのか、軽に買い替えて税金などもろもろの経費を浮かせるのかどちらの方が経済的にメリットがあるのか教えていただければと思います。
ちなみに車がないと生活出来ない田舎暮らしの為、手放すと言う選択肢はないそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ローンが多額残ってるなら買い替えですが、他の方の様に
安易に軽自動車へ乗り換えが安い訳ではないですよ。

女性が通勤、買い物、送迎などに使うなら、ガソリン、タイヤ、
オイル交換くらいです。自動車税は毎年、差額が2万程ありますが
フリードでしたら燃費も良い、タイヤやオイルの交換も費用的に
ほぼ同じ。軽だから何でも安い訳ではないよ。これから買うなら
中古の軽自動車が良いだろうが、今フリードを所有してるのだから
寿命まで使い倒すのが一番あなたには経済的ですよ。

その他の回答 (4件)

  • 実際に働いてどうしても生活がという場合は少しでも削るのに乗り換えもありだと思いますが、ホントに年数万円の違いしか出ないと思います。
    軽自動車買うにも中古は普通車に比べたら値下がりしにくく古いのに高い、安いものはそれなりに悪いものが多いので、長く乗るならフリードのままの方が良いかもしれません。

  • 下取りに出してその金額以内で買える軽自動車なら乗り換えもありかなと。でなければ乗り潰し。軽自動車にすると経済的メリットは有りますが実は安全性でデメリットがあると考えます。大きな事故にあった場合のダメージは大きい。

  • フリードを下取りに出して軽自動車を買った方が良いと思います
    維持費も安いですし、少しでもお金に余裕があった方がいいので

  • フリードを査定してから考えてみても良いのでは。

    自動車がないと生活が不便とあるので、普通車である必要はないのですよね。
    買換だと、そのときに出費はあると思いますが、その後の費用は軽自動車の
    ほうが負担は少ないですよね。

    お子さんの年齢が分かりませんが、成長に応じてお金もかかると思います。
    ただ、質問者さん自身のことではないので、ご本人が決めることです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離