ホンダ フリード 「T社ミニバンからの乗り換えです 4人家族でいままでACRに乗っていました(いい車でした)が、ガソリン高騰の時期に「燃費を考えて外出を控える」事に前車を」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

T社ミニバンからの乗り換えです 4人家族でいままでACRに乗っていました(いい車でした)が、ガソリン高騰の時期に「燃費を考えて外出を控える」事に前車を

2008.10.27

総評
T社ミニバンからの乗り換えです
4人家族でいままでACRに乗っていました(いい車でした)が、ガソリン高騰の時期に「燃費を考えて外出を控える」事に前車を所有している意味がなくなった(けっこう痛んできたのもアリ)事に気が付き、もっと気軽に乗りまわせるファミリー向けの車は・・と買い替えを検討していた時に発表された車でした。
 本命フィット、対抗は軽ミニバン、嫁はシエンタ、ポルテが押し。値段によってはステップワゴン、ノア系でしたが、正直フィットはファミリー向けではない(前席後席に自由に動けないし、ヒンジドア、やっぱり後ろは狭い)、軽は値段が結構高い(追い金必要)し燃費も思ったほど良くない、シエンタは丸いし「今さら」感があり、ポルテはドア2枚で論外、ステップ、ノアは「ACRから買い換える意味が無いでしょう」という感じで何となくフリードが残りました。
 見に行ったディーラーの対応はすばらしく、今まで「T社ならば安心」という考えをひっくり返してくれました。初ホンダ車ですが不安なく購入に至りました。
 売れ筋の7人乗りをあえて外したのは、過去に3列目を使用したのは6年の間で「2、3回」程だった事、また3列目収納時の跳ね上げ式の圧迫感(視界もスピーカーも犠牲に)が許せない印象だった事です。
 私達の事情で考えた所、買い物の荷物は週に2,3回積み込むという現実を考慮すると・・という事からFREXに。
 ダウンサイジングってどうかなぁと購入後も心配でしたが、乗り出せば払拭されました。ほんとに勝手がいいパッケージングです。逆に今まであんなに重い車体で無駄な空間を引きずりまわして優越感を抱いていた事が恥ずかしく思えます。
 良くあるインプレで「高いのに安っぽい」と言われるのは理解できます。確かに「価格が高め」ですが、個人的には「パッケージングへの出費」と考えました。
 各家庭の家族構成や使い勝手で大きく変わってくると思いますので参考程度に受け止めてください。先日友人が乗っていたアルファードの2列目の広さも圧巻しましたし、別の友人のエブリィも見ましたが座席、荷室共十分広かったです。ただ私達の家庭にはこの車が大きくも小さくも無く「ちょうど良かった」という事ですね。
満足している点
・外観のデザインはコンパクトさを感じさせない重厚感があり個人的には気に入ってます。
・当然ですが取り回しがACRに比べ楽チン!ハンドルも驚異的に軽く、車が嫌いな私でも乗車するのが楽しくなりました。
・やっぱり小さな子供がいる世帯にはスライドドアは外せません。室内空間も広いです。
・オートライト、車速検知ワイパー、リバース連動リアワイパー。これらは購入時に聞いてませんでした。
・低くて乗りやすい開口部。3歳の子供はアシストグリップで自力での乗り降りを楽しんでます。
・FREXの特権。広いラゲッジルーム。ワイパブルマットも汚れや水滴を気にしなくていいので重宝します。食料をカゴ2,3個買い込んだりしても、ジュニアシートが邪魔になった時も、雨で濡れた傘を片付ける時も・・全部「後ろ」です。
・フエールリッドは押すだけワンタッチ。給油キャップ置きがあり、セルフ給油で活躍。
・スライドドアが開いたままでもウインドウが開閉できる。
・CVTは初めてですが、変速ショックが無く思っていた以上に扱いやすい。燃費走行に向いてる理由が分かります。
不満な点
・やっぱりもう少し2列目スライド量は欲しいかと(特に5人乗り!)。我が家は助手席を犠牲にして嫁を2列目左に乗せてます。(子供は狭くした助手席でもくつろげます)
・小物入れが少ないかな?車内がごちゃごちゃしないから良いのかな?
・正直、灯火類のLEDは装備しててほしかった。
・足回りは若干バタバタ。コーナーでは踏ん張ってくれるので良いんですがギャップ通過は苦手なようです。
・燃費がカタログ値の時点でもう少しよければ主婦層は食い付くのに。実燃費はかなり良いです。平均13km/Lと書きましたが街乗り燃費です。条件がよければ17,8はいけるでしょう。
・時計が無いので、あえて「時間に束縛されない生活(時計なんか見ない!)」を楽しんでいます。。。
・一消費者として、価格。
・内装が暗い(マップランプが無いので)と言われますが別にルームランプで見えますし、プラ内装も移動手段に「高級さ」を求めている人が否定しているだけです。そんな物は「無駄」なんだと気付きました。OPでもありますし、気になるのなら自分でドレスアップすればいいんです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離