ホンダ フリード 「やっぱり高いかなぁ ネガティブなタイトルですが、基本的には満足しています。 ただ、やっぱり高い。GiエアロにHDDナビつけてとかしましたので、総額30」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

やっぱり高いかなぁ ネガティブなタイトルですが、基本的には満足しています。 ただ、やっぱり高い。GiエアロにHDDナビつけてとかしましたので、総額30

2008.10.12

総評
やっぱり高いかなぁ
ネガティブなタイトルですが、基本的には満足しています。
ただ、やっぱり高い。GiエアロにHDDナビつけてとかしましたので、総額300万超え。
15万ほど引いてもらいましたが、やはり1500ccの値段ではないかなあというの一番の感想です。
話題に上がる内装については、たしかにベース車であるフィットに比べてなぜあそこまで適当なのかはよくわかりませんが・・・。
ただ自分はあまり内装が豪華であるよりも質実剛健系のほうが好きなので、気に入ってはいます。
満足している点
値段をさておけば、とてもバランスの取れた良い車だと思っています。
外観はかっこいいし、動力性能も4人乗りくらいまでなら何の不満もありません。
広いし、小回りきくし。よく走る車だと思います。
不満な点
いまのところ、はじめにふれた値段以外で気になる点は2点です。
一つ目は、夏に乗り始めたからかもしれませんが、日光がまともに室内に入り込んでくる感じがします。あまり窓でカットされていないようです。ジリジリ感じて、つらいこともありました。
二つ目は、運転席側のAピラーが寝すぎていることです。
交差点などで、右に曲がるときに、曲がったところにいる車や、横断歩道の歩行者がピラーで隠れます。
いちいち身を乗り出したり、かがんだりしないと確認できません。いないと思って進んだらヒヤッとすることが乗り始めたころ多くありました。これは、運転手の体格にもよるとは思いますが、今後の改良を是非していただきたいところだと思っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離