ホンダ フリード 「横浜~神戸 550キロの正月帰省で使用 ■燃費について 行き(横浜→神戸) 走行距離:550キロ 走行時間:約7時間 燃費計:15.0km 到着時の給」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

横浜~神戸 550キロの正月帰省で使用 ■燃費について 行き(横浜→神戸) 走行距離:550キロ 走行時間:約7時間 燃費計:15.0km 到着時の給

2009.1.14

総評
横浜~神戸 550キロの正月帰省で使用
■燃費について
行き(横浜→神戸)
走行距離:550キロ
走行時間:約7時間
燃費計:15.0km
到着時の給油量:40L
満タン法:550/40=13.75km
帰りは(神戸→横浜)
走行距離:550キロ
走行時間:約10時間
燃費計:16.4km
到着時の給油量:36L
満タン法:15.27km
 行きは比較的、道路が空いていたので、伊勢湾岸道路~新名神のあたりを飛ばしたことが影響して、燃費が悪かったようです。
 100キロ以下で走行し、アクセルを踏んだり離したりのエコ運転を心がければ、燃費計で20km/Lくらいは出るのではないかと思います。
 皮肉なことに、渋滞した帰りのほうが燃費は良かったです。ちなみにエアコンは27度設定でつけっぱなしでした。
■高速走行について
 1500ccのエンジンでも問題ないです。さすがに120キロを超えるとエンジンがうなり出しますが、100キロまではスムーズに加速します。
 ハンドルの軽さもスピードが出ると自然と重く適切になります。
 ロードノイズはけっこう感じます。エンジンは静かなのに、車内はややうるさい感じがします。
 ディスチャージヘッドライトはとても見やすいです。おかげでアッパービームを使用する機会がありませんでした。
 低床が良いのか、高速での横風もそれほど気になりません。
 帰りはSA/PAでのトイレ休憩のみで10時間運転しましたが、意外に疲れませんでした。前車のセダンより運転が楽なのかもしれません。 
■荷物の置き方
 子供は3歳、0歳なのでオムツや着替え、おもちゃなど荷物がかさみます。
 7人乗りでシートの配置は、運転席に自分、2列目助手席側に3歳の娘(チャイルドシート)、2列目運転席側に嫁さん、3列目助手席側に0歳の息子(ベビーシート)です。荷物は助手席、3列目運転席側、荷室の3カ所に置けます。
 3列目シートの背もたれを90度に立てると、荷室にたたんだベビーカーを縦置きで収納できました。その横のスペースに大型のボストンバックが2つ積めます。さらに小さなバッグ程度なら置けるスペースがありました。
 本当なら3列目を跳ね上げてしまうのが最も荷室スペースが空きますが、それだと2列目シートの背もたれが倒せなくなるので使用できません。これは実際にやってみて初めて気づいた点でした。
 家族4人、数泊程度の帰省(小旅行)であれば荷物を置くスペースはまだ余裕がありました。
満足している点
1500ccだけど、パワーは十分。さすがホンダエンジン。
停車時のエンジン音が静か。
フロントが精悍。エリシオンみたい。
両側パワースライドドアにできる。子連れには必須です。ただし、家の駐車場では左側が壁なので開けるとき注意が必要になった。
標準セダンより全長が短い。ペーパードライバーの嫁さんでも安心。でも車内はセダンよりずっと広い。
不満な点
リアがかっこ悪い。でも特徴があるのでフリードとすぐにわかる。
運転席付近を照らすマップランプが無い。夜だと車に乗ってからキーの穴がわからない。
収納が少ない。2列目より後ろはドリンクホルダーしかない。
価格の割りに値引きが少ない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離