ホンダ フリード 「始めは満足 徐々に不満も・・・ まず、購入に至った経緯は、かっこいいから。12月に子供、二人目が生まれるから軽自動車ではきついので、経済的かつ広い車を」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

始めは満足 徐々に不満も・・・ まず、購入に至った経緯は、かっこいいから。12月に子供、二人目が生まれるから軽自動車ではきついので、経済的かつ広い車を

2008.12.8

総評
始めは満足 徐々に不満も・・・
まず、購入に至った経緯は、かっこいいから。12月に子供、二人目が生まれるから軽自動車ではきついので、経済的かつ広い車をと思い10月末より検討開始。一ヶ月しか時間がない中で、いろいろ調べた結果フリードになりました。スタイルはもちろんのこと、座席数、広さから他のどの車種もフリードには劣るのではとの印象で、即決。
ディーラー三つ回りましたが、あまりの値引き額の少なさにネットでいろいろ勉強。サブディーラーなら、ホンダディーラーよりも必ず安くしてくれるとの情報を入手。近くの自動車整備工場で買いました。総額24万円の値引。パナソニックのカーナビ・ストラーダ(24万円、バックモニター付)あと、ETCとオプションでHIDライトつけても総額215万円。かなり交渉しましたけど、営業の方ホント頑張ってくれました。軽自動車の下取り20万円だったので200万切って購入できたのには大満足!ディーラで購入していたら下取りふくめても215万以上だったこと間違いなし。
皆さん、ディーラーの商売戦術に引っかからずに、近くの信頼できるサブディーラー探されたほうが満足できる買い物できますよ!(まぁ、ご参考までに・・)
満足している点
長所はみなさんが書き込んでいる通りですね。外観、メーター周りがかっこいい。七人乗りなんですが、三列目あってもまぁまぁ荷物つめる。
エンジンが静かで、走ってても1500CCとは思えない騒音のなさ。それと低速でのハンドルの軽さ。
燃費もいいほうだと思います。
不満な点
内装のパネルが安っぽい(1500CCで200万以上もするのに・・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離