ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
607
0

フリードやシエンタなどのミニバンがガソリン高騰後、戦争の長期間から中古の値段が上がってると個人経営の車両整備工場経営者の友人から聞かされました。

腕がいいので他店の車検整備の以来も請け負っていて、ガソリン高騰前だったら鉄クズ行きだった18万キロ越えのポルテやシエンタ、フリードなどのが普通に整備依頼と車検通しの仕事が多くなったと聞きました。

逆に今まで多かった13年落ちのステップワゴンが全く来なくなったと、ステップワゴンを乗ってる私に言いました。

私はもうしばらく様子を見るつもりです。
世間の人達が考えてるようにこの先も原油高は続くと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

原油高にはいくつかの要因があります

1 円安
2 世界的な需要の高まり
3 既存油層の採掘難易度の上昇
4 国際的な政治環境

2と3についてはどうにもなりませんね。4が改善されても2の要素が更に大きくなるだけです。円高だけが唯一の希望ですが、そもそも日本自体が高齢化により経済力が落ちていますし、その一方で日銀が低金利政策を変える見込みはなさそう。海外の高金利政策が変化するのを待つしかありません

一時的な下落はあっても原油価格の高止まり傾向は動かないと思います

質問者からのお礼コメント

2024.3.13 23:09

ハイオクガソリンがリッター100円の時代には戻りませんね。
車が趣味って訳じゃないけど燃費やいくら使ったって考えながら運転するのも嫌なので何とかならないものでしょうかね。

その他の回答 (1件)

  • 20年以上前のWTI相場が25ドルとかと比べると、ここ10年は高値圏な事は事実と思います。でも、この先の相場は誰にもわからないですね。
    原油国の人達はウハウハなので、供給量をコントロールしながら価格維持はするでしょう。競争力ある再生可能エネルギー、シェールガスみたいなライバルが現れてくれれば…

    ところで、中古車相場が上がったのは一昨年くらいで、今は戻りつつあります。
    ご友人のお話は少し古い話ですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離