ホンダ フリード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
175
0

【車庫に入る車のサイズについて】
現在NBOXを所有しています。
第二子が生まれるにあたって車の買い替えを検討しているのですが、画像の間取りで
・ホンダ フィット
・ホンダ フリード

のそれぞれについて、駐車可能か否かとその理由について教えていただきたいです。
できることならフリードが欲しいのですが、やや厳しそうか…?とは思ってます。
車を使うのは土日のみなので、切り返しの多さなどを含めた、多少の入れにくさは問題ありません。

よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 試乗車借りて試したほうが早いですよ

  • 寸法的には入りますが乗降を考えたらフリードのほうがいいですね。
    フロントドアがフィットもフリードも3段階で開けられるのですがその2段目で運転席開けたときの車幅がフィットが約2600mmフリードが約2500mmです。
    つまり助手席側のスペースがフィットは100mmでフリードは200mmという計算になります。(助手席側ドアミラーと壁との寸法)
    1段目で開ければもう少し余裕ありますが・・・
    そして助手席側に寸法の余裕が無いときにフリードはどの席も運転席側から乗降できますがフィットの助手席は乗降できません。(頑張れば運転席側に移動できますが・・・)
    フリードなら後席はスライドドアなのでまったく問題無いですし助手席の人も運転席や後席に移動することができます。

  • 積雪地域なら厳しいと思います。
    雪で車体を置くまで停められなくなるような気がします。
    鼻かお尻が出るでしょう。

    後は環境次第もあるので何とも言えません。

  • どちらも入ります。(切り返しなしで一発で入るかはわかりませんが)

    施設とかの駐車スペースだと1区画の幅が約2.5mくらいが多いです(1本線の場合)。
    そういう施設の駐車場を作るとき「駐車場法」という法律があって、場内の通路幅は一方通行だと3.5m以上という決まりになっています。
    図面は前面の道路は4mあります。
    奥行きは多分どちらの車も入るんじゃないかな。
    この辺が入る理由。

  • 余裕で入ります
    アルファードクラスだと入るけど切り返しが必要かも?って感じでしょう

  • フリードでも問題なく駐車可能です。

    全幅1700mm 全長4300mm
    数ミリの誤差はありますが、大まかにこのようなサイズですので問題なく駐車区画に収まります。
    前面道路も4m道路ですので、うまく駐車できれば切り返しもいらないでしょう。

  • 慣れです
    極狭駐車場でも最初だけ苦労しますが
    慣れて1発で駐車できるようになります
    毎日5cmしか余裕無い左右壁ですが
    もう慣れました
    最初は何度も切り替えし外出て確認しながらでしたけど、何年も何回もやると感覚も解りますね。

  • 入ります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離