ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
98
0

中古車購入について。

車種はHONDA
フィットシャトルハイブリッド 2013年式
なのですが地元の地区には
良い車両が無く県外の車屋さんで
購入しようとしています。
購入検討中の車両は

鑑定書が付いているのですが、
修復歴 有で リアトランクフロア 修正
「骨格部位の先端付近、または後端付近に
衝撃を受けた形跡があります。」
とあります。

これはどの程度なのでしょうか?
詳しい方居ましたら教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>「骨格部位の先端付近、または後端付近に
衝撃を受けた形跡があります。」
とあります。
>これはどの程度なのでしょうか?

簡単に言えば2重衝突しています。

前の車に衝突して後部車両にオカマを掘られています。


「修復歴有り」骨組みを補修をしていますから、競走馬言えば複雑骨折と言う『大怪我』をした状態になります。

大怪我をした競走馬に何を求めるか?次第なのでは無いですか??

以前同様に激走が出来るのか?は荷が重いでしょうが、私は乗馬が出来ればOK!と言うなら良いのでは?

正直、県外のお店から買う車では無いでしょうね。

故障が出ても店舗迄持ち込まないと対応が出来ない事を悪用して重度の修復歴なのに「軽度」と言って売る悪質業者がいない…訳でもないので自己判断で決めてください。

質問者からのお礼コメント

2020.1.11 04:59

沢山の回答ありがとうございました。

どの程度なのかという問いに
細かく書いてくださった方を
BAにさせて頂きます。

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 何処を修復しているかより、しっかりしないとされているのかが大事なことだと思いますので、しっかり修復されているか判断出来ないのであれば、修復歴無しのを、探した方が良いと思います。

  • 良い車両ではないんじゃないでしょうか!?

  • シャトルハイブリッドなら他にもタマはいっぱいあります。わざわざ修復歴ありの車を買うことはありません。

    中古車選びは探していた条件通りの車が見つかると、どんな瑕疵があっても「大したことない」と思い込もうとしてしまいます。そして後になって「やっぱりやめておけば良かった」と後悔します。

    頭を冷やして冷静になりましょう。

  • 部品交換ができないところを修理した場合、修復歴ありとなります。
    事故っているので買わないほうがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離