ホンダ フィットシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,201
0

HV(ハイブリッド)車は、ガソリンスタンドに行く手間はかなり省けますか?

近々新車の購入を考えている者です。
現在は軽(ネイキッド10年乗り)で、車初心者です。


そして現在の検討車種はプリウスαとフィットシャトルです。

ここまではどうでも良いとして…。

私はハイブリッド車に対して「ガソリンスタンドへ行く手間、労力、時間の解消」を最大に期待しています。

費用面は相当走らないと燃費で価格差を回収できないみたいですし、諦めてます。

ガソリン車→ハイブリッド車へ乗換えた方へ…
ガソリンスタンドへ行く手間ヒマが解消されたのは、どれほど快適ですか?

それとも、そんなことより居住性や乗り心地を重視した方が良かった…とか後悔はありますか?(HVにそれがないと言ってるわけではありません)

ガソリン車→HV車にされた方に限らず、たくさんのご意見どうかお願い致します。

補足

皆様ご回答感謝です。 私の質問文だと、アンチHVな御意見が増えそうですが(笑。やはりHVで良かった!と言う御意見もお聞かせ下さい(特に利便性の面で)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通なら月に2.3回程度でしょうから、それが一度になってもそれほど時間に追われている人で無ければ意味がないように思います。

私の乗っている軽自動車はは極端にガソリンタンクが小さくてて満タンでも350Km程度しか走りませんから、朝昼夜と一日に3回給油した経験がありますが、トイレ休憩やゴミ捨て等によかったし、窓ガラスも綺麗になりました。

プリウスなど一度の給油で1000Km走れて良かったと言われる方もありますが、それならいっそガソリンタンクを半分くらいにした方が軽くなるし、その分は少しでも燃費も良くなる、荷物スペースも増えるのでは・・と思います。

500Kmも走れば給油休憩くらいしても良いかも知れません。

ガソリン代の差でハイブリッドのメリットは期待できないと思いますが、その静かさやホンダ車の場合はモーターのパワーアシストによる力強い走り、重量増による落ち着いた乗り心地等車によってその善し悪しの総合点で選べばよいと思います。

質問者からのお礼コメント

2012.3.6 21:13

おっしゃるとおりですよね。参考になりありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 去年の6月にbBからプリウスαに乗り換えました
    GS行く回数は半分になりましたけど、それ自体には楽な気はしてませんね
    それより、1目盛りになってもかなり走るのがありがたいです。自宅から職場までにGSがないので週末のお出かけついでにガソリン入れればいいやってのが楽かな

    あと、便利とは違いますけどアイドリング中でも静かで揺れません。軽からの乗り換えならなおさらです。
    ただ、人間の感覚って凄くて慣れると静かさの中の音に反応しますけど...

    回答者の中に13年も乗ってる車にクレームをつけてる人がいますね、回答内容も論点ずれてるし、何がしたいんでしょうね

  • ハイブリットに乗るにつけ、ガソリン車との価格差額を回収(元をとろう)と思って購入することは、少し間違いと思います。今この世の中、中途半端なガソリン車依り、時代が、求めている車だ!と、思って購入することです。完全な電気自動車は、日産のリーフと三菱のアイ?だけです。満タンの巡航距離が少ないのが難点なだけで価格は高いけど、時代が求めている車の筆頭車なのです。 追加 便利な面は、燃費がよくて、スタンドに行く回数が減ることでしょう。それで決まり。

  • HV車は、燃料タンクも小さい場合があるので、燃費が良くても結局ガソリンスタンドに行く回数は変わらない可能性があります。
    もともと燃費の悪いミニバンに乗っているなら、HV車にするメリットはあるでしょうね。
    HV車は走らせ方で燃費がまったく違うのでご注意を。

    知り合いは、プリウス20で毎日、高速走行で通勤しています。
    月1回給油すれば良いので助かっていると言っています。
    私のカローラは燃費が悪いので月4回入れないといけないので、すごいなぁ~といつも思っています。
    ただし、プリウスαはプリウスより実燃費が悪いのでご注意です。

  • 友人がプリウスに乗っています
    実際どうかというと、リッター15~17、郊外巡航で20です
    ここから計算すればわかりますが、正直大差ないです

    借りてみましたが、重くて遅い、おまけに後ろが見難くて運転しにくいです
    あとは、ホンダのHVのほうがわかりやすいですが
    基本車両よりも30万高いのですが、ガソリン代の差額として30万って何年分?って思いませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離